アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
俳優の浅丘ルリ子さん(83)が、4月29日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。芸能生活70年を迎えた浅丘さんが、日活時代、共演の多かった石原裕次郎さん、小林旭さんとの思い出を語った。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
画家の中原淳一さんに見いだされ、14歳で銀幕デビューした浅丘さん。日活映画の看板俳優として活躍した。徹子さんから石原さんの思い出を聞かれると「まずはあの方のご性格がすごくすてきで。ロケーションに行ったら、裕ちゃんの旅館のお部屋に男の方たちがみんな飲みに来るんです。私も電話で呼ばれて遊びに行くと、皆さんで飲んだり食ったりしゃべったりして。毎晩そんなことしている」と明かした。
当時、石原さんや小林さんは、遅刻が多かった。
「二人ともいつも午後5時に日活の撮影所で終わって、銀座へ飲みに行く。それからご飯食べて、飲んで、帰ってくるのが午前2時、3時なんですね。私もちょっと付き合って、でも、支度があるから先に帰ります、と先に帰るんですけど」
翌日、午前9時の撮影開始に間に合うよう、6時には起床し、準備を進め、8時すぎにはスタッフと一緒にセットで待っていたという浅丘さん。ところが、9時すぎても石原さんや小林さんは現れなかった。
「9時20分すぎくらいに、『ルリ子、ごめんな』と言って(遅れてきた)。2、3日は我慢して『早く来てね』と言っていたんですけど。5、6日たったらもうあまり待たせるんで頭に来て『いい加減にしてよね!』って言ったら、二人ともシュンとなって『悪かったよ。遅れないようにするよ』と。それから少し良くなって……」と当時のエピソードを明かした。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。