劇場版SPY×FAMILY:BD&DVDが7月31日発売 特典に中村倫也“画伯”イラスト スタッフ&キャストインタビュー 名シーン原画も

「SPY×FAMILY」の劇場版「劇場版 SPY×FAMILY CODE:White」のビジュアル(C)2023「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会 (C)遠藤達哉/集英社
1 / 21
「SPY×FAMILY」の劇場版「劇場版 SPY×FAMILY CODE:White」のビジュアル(C)2023「劇場版 SPY×FAMILY」製作委員会 (C)遠藤達哉/集英社

 集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の遠藤達哉さんのマンガが原作のアニメ「SPY×FAMILY」の劇場版「劇場版 SPY×FAMILY CODE:White」(片桐崇監督)のブルーレイディスク(BD)、DVDが7月31日に発売されることが分かった。各店舗の購入特典も発表され、オンラインショップ「TopCoat Online Shop」の特典としてゲスト声優を務めた中村倫也さんが描いたイラストがデザインされたオリジナルカードがプレゼントされることが分かった。

ウナギノボリ

 豪華版は、総作画監督の浅野恭司さんによる描き下ろしイラストがデザインされた三方背ケースが使用され、声優陣による撮り下ろしシーンセレクトビジュアルコメンタリー、舞台あいさつの映像が収録された特典ディスクが付属する。封入特典として、スタッフ、声優陣によるインタビューや名シーンの原画を収めたブックレット、入場者プレゼント第1弾の表紙イラストを使用したポストカード、入場者プレゼント第2弾イラストを使用したステッカーなどが付く。価格はBDが8800円、DVDが7700円。

 劇場版は、完全新作のオリジナルエピソード。アーニャが通うイーデン校では<星(ステラ)>をかけた調理実習が開催されることになり、調理実習の審査員長でもあるイーデン校の校長の好物であるフリジス地方の伝統菓子・メレメレを作ることをロイドが提案。本場の味を確かめるため、フォージャー家が家族旅行に出かけることになる。2023年12月に公開され、興行収入が62億6000万円、観客動員数が464万人を突破するなど大ヒットした。

 「SPY×FAMILY」は、2019年3月に「少年ジャンプ+」で連載をスタート。すご腕スパイが、任務のために仮初めの家族を作り、新生活を始める……というストーリー。スパイの父、超能力者の娘、殺し屋の母が互いに正体を隠して生活することになる。累計発行部数は3500万部以上。テレビアニメのシーズン1の第1クールが2022年4~6月、第2クールが同10~12月、シーズン2が2023年10~12月に放送された。

写真を見る全 21 枚

アニメ 最新記事

MAiDiGiTV 動画