DOPE 麻薬取締部特捜課
CASE 2 明かされる秘密…彼らが守りたいものは
7月11日(金)放送分
俳優の吉高由里子さん主演のNHK大河ドラマ「光る君へ」(総合、日曜午後8時ほか)に謎めいた見習い医師・周明を演じている松下洸平さん。第23回「雪の舞うころ」(6月9日放送)で周明は、まひろ(吉高さん)の前で自分の過去を明かす様子が描かれた。「周明は対馬で生まれながら、一人の宋人として生きねばならない複雑な宿命を背負った青年」と位置付ける松下さんが、役どころについて語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
松下さん演じる周明は、朱仁聡(ヂュレンツォン、浩歌さん)らとともに越前にやってきた、宋の見習い医師。まひろに宋のことばを教えてくれ、2人は親しくなっていく。優しく穏やかだが、どこか謎めいたところがある男だ。
対馬生まれでありながら、12歳の時に“口減らし”として父親に海に捨てられた周明。船に拾われた後は、宋で牛や馬のように働き、そこにいては死んでしまうと逃げ出し、見習い医師となった。
松下さんは「彼は自分の居場所や拠り所がないことに対する葛藤や苦しみをずっと抱いて、生きてきたのだと思います」と印象を口にする。
「日本に帰ることはできないし、けれども生粋の宋人でないことも理解しているはず。宋で優しい医師(くすし)に出会い、なんとか生きるすべは身につけましたが、自分には故郷や帰る場所がないことを心のどこかで引きずり、それに対してコンプレックスを持っているのではないかと思いました。周明が抱える葛藤や壮絶な過去、影のある人物像が少しでも伝われるといいなと思いながら、彼を演じていました」
そんな松下さんは、周明にとって朱仁聡は「医師として迎えてくれ、面倒をみてくれる“命の恩人”のような存在です」と話す。
「第22回の最後で周明がまひろや為時たちに日本語で話すシーンがありますが、それはある意味、周明にとっても(日本語が話せることを同僚の宋人など周囲に知らしめることになるため)リスクのある行動だったと思います。それでも捕らえられた朱を守りたいという強い衝動に駆られて証人を探し直訴に出るほど、とても大切で心から尊敬する人物なのだと思っています」
櫻井翔さんが主演を務める連続ドラマ「放送局占拠」(日本テレビ系、土曜午後9時)の第1話が7月12日、放送され、衝撃の展開のスタートとなった・
俳優の中村アンさんと小澤征悦さんがダブル主演する連続ドラマ「こんばんは、朝山家です。」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後10時15分)第2話「うまくいかないことばかり」(7月…
俳優の山崎賢人さんが主演を務める映画「キングダム」シリーズの第4作「キングダム 大将軍の帰還」(2024年)が、7月11日の金曜ロードショー(日本テレビ系)で放送され、楊端和(よ…
俳優の木村文乃さん主演の連続ドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系、木曜午後10時)の第1話が7月10日に放送された。小川愛実(木村さん)が、ホストのカヲルこと鷹森大雅(ラウー…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の新たな人物相関図がドラマの公式サイトなどで公開された。7月14日に始まる第16週「面白…