続・続・最後から二番目の恋
第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
4月14日(月)放送分
俳優の松本若菜さん主演で、人気グループ「SixTONES」の松村北斗さんも出演する火曜ドラマ「西園寺さんは家事をしない」(TBS系、午後10時)の第1話が7月9日に放送された。シングルファーザーの楠見俊直を演じる松村さんについて、SNSで話題になった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマは、ひうらさとるさんの同名マンガ(講談社)が原作。マイホームを買い、創意工夫を凝らした“家事ゼロの暮らし”を実現させた西園寺さん(松本さん)が、年下の訳ありシングルファーザーの楠見俊直、その娘ルカ(倉田瑛茉ちゃん)との風変わりな同居生活を通して「幸せって何? 家族って何?」を考えるハートフルラブコメディーとなる。
第1話では、アメリカから帰国早々、マンションが火事になってしまった楠見。ホテルやマンガ喫茶でルカと一緒に宿泊していた。そんな中、体調を崩してしまった楠見は、西園寺さんの自宅の賃貸スペースに泊めてもらうことになる。ルカは楠見から病気がうつらないよう、西園寺さんの家に泊まる。
後日。1年前に妻を亡くしたことを西園寺さんに明かした楠見は、「それから悲しむ暇もなくて。妻の代わりに僕が、ルカを立派に……って。そればっかりで。なのに帰国したらまさかの火事で。もう正直頭真っ白で、どうしようって。そんなときに手を差し伸べてくれたのが西園寺さんで」と振り返る。
妻が亡くなってからルカと別の部屋で寝たのは初めてだった、と明かした楠見は「そのとき思ってしまったんです。解放された~って。ダメです、僕はダメな親なんです」と話すのだった。
そんな中、話題は、亡き妻がナスを切らずにそのまま焼いていた、という話に。ルカが「ママ楽しいからだって。コロコロ焼くのも、ジュワーってやるのも楽しいからだって」と明かすと、楠見は「そうだよな、楽しいからだよな。ママ、そういう人だったね、ごめん」と思わず涙をこぼす様子が描かれた。
SNS上では、「松村北斗さんの涙は最高だった」「楠見くん、泣いたところで私も泣いてた」「ほんと松村さん演技が素晴らしすぎます」「西園寺さんのような人が楠見くんの近くにいてくれて本当に良かったと心から思うよ」「楠見くんの子供から『解放された~』って気持ち、そしてそんなことを思ってしまう自分はダメな親だなって自責の念に駆られる気持ちが痛いほどに分かってしまった」といった感想が書き込まれ、盛り上がりを見せた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第13回が4月16日に放送された。同回では、嵩(北村匠海さん)が新聞社に応募したマンガ…
4月17日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)は「痛快!『オンナ友達』に乾杯」特集を放送する。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第3週「なんのために生まれて」を放送。4月17日の第14回では……。
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月16日に放送され、番組の最後に明日17日のスタジオゲストと番組内容が発表された。