薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
1984年3月~85年2月に放送されたロボットアニメ「ビデオ戦士レザリオン」が放送開始40周年を迎えたことを記念して、廉価版DVD「ビデオ戦士レザリオン DVD COLLECTION」が12月4日に発売されることが分かった。全2巻で、各1万3200円。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「ビデオ戦士レザリオン」は、「超電磁ロボ コン・バトラーV」に始まった東映制作のロボットアニメの一作で、キャラクター原案に人気マンガ家の居村真二さんを起用。本橋秀之さんがキャラクターデザインを手掛け、「光速電神アルベガス」に続き小原髪夫さん、大畑晃一さん、ひおあきらさんがメカニックデザインを担当した。音楽の渡辺宙明さん、シリーズディレクターの森下孝三さんが続投した。
主人公・香取敬がプログラムした対戦ゲーム用のロボットが、物質電送実験中のアクシデントによって実体化してレザリオンが誕生。敬は操縦できる唯一の人物としてシークレットフォースに組み込まれ、地球連邦軍の一員として戦火に身を投じていく……というストーリー。前半はゴッドハイド博士率いる月面反乱軍、後半はジャーク星から飛来した侵略者との戦いが描かれた。レーザーフレームとレーザーユニットからなるレザリオンの奇抜なデザイン、金田伊功さんらレジェンドアニメーターが参加した最終回も話題になった。
企画:折田至、吉川進(東映)、小湊洋市(東映動画)▽原作:八手三郎▽音楽:渡辺宙明▽キャラクター原案:居村真二▽キャラクターデザイン:本橋秀之▽メカニックデザイン:小原髪夫(カナメプロ)、大畑晃一、ひおあきら▽企画協力:秋野紅葉、小西 智(Y&K)▽美術設定:内川文広▽シリーズディレクター:森下孝三▽製作担当:蕪木登喜司▽製作:東映、旭通信社
香取敬:古谷徹▽オリビア:潘恵子▽シルベスタ:野田圭一▽ブルーハイム:滝雅也▽ゴッドハイド/ジャーク大帝:蟹江栄司▽インスパイア:森功至▽チャールズ:若本紀昭▽サハラ:山田栄子▽モンロー:川浪葉子▽デビッド:塩屋翼▽エレファン:小林通孝
東川篤哉さんの人気ミステリー小説が原作のテレビアニメ「謎解きはディナーのあとで」が、フジテレビのアニメ枠「ノイタミナ」で4月4日から放送される。櫻井翔さんや北川景子さんが出演する…
アニメ「新機動戦記ガンダムW」に登場するヒイロ・ユイ、リリーナ・ピースクラフトのフィギュア「アルファオメガシリーズ 新機動戦記ガンダムW ヒイロ・ユイ&リリーナ・ピースクラフトセ…
故・モンキー・パンチさんのマンガが原作の人気アニメ「ルパン三世」の完全新作となる劇場版アニメのタイトルが「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」となり…
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!スーパースター!!」のスクールアイドルグループ「Liella!(リエラ)」の初となる地上波冠番組「Liella!のちゅー…