ワンピース エッグヘッド編
第1125話 ぶつかる男の覚悟!黄猿と戦桃丸
4月13日(日)放送分
人気アニメ「プリキュア」シリーズの最新作「わんだふるぷりきゅあ!」の劇場版「わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー!ドキドキ ゲームの世界で大冒険!」に人気声優の中村悠一さんが出演していることが明らかになった。中村さんは、兎山悟と暮らしているうさぎの大福を演じる。大福は、テレビシリーズではしゃべることがなかったが、劇場版でついにしゃべり、人間の姿に変身した。「呪術廻戦」の五条悟などで知られ、格好いい低音ボイスに定評のある中村さんが可愛い大福役にキャスティングされたことが話題になりそうだ。悟もプリキュアと心を一つにし“共に立ち向かう仲間”として変身することが明らかになった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
中村さんは「大福は自分が今まで演じたことがないくらい可愛らしいキャラクターでした。性格面はこれまでも演じたことがあるようなキャラクターだったので、そういった面は今までの経験を生かしつつ、見た目の可愛らしさもあるので、声とのギャップを音として表現できるように意識しました。悟が飼い主だけど、大福は悟にとっての兄貴分というか、大福的には『見守ってやってる』っていう気持ちでいるから、そういうところが感じられる声やお芝居を意識しました。動物の気持ちを知りたいとか、会話をしてみたいという思いは、みんな持ってると思うし、悟君もずっと大福と話してみたかったと思います。だからこそ、大福役として悟君と話せたことがとてもうれしかったです」とコメントを寄せている。
悟役の寺島拓篤さんは「悟君も大福といつか話せたらいいなっていうのはずっと思い描いていたことだったのですごくうれしかったですが、同時に驚きもありました。悟君は感情が割と表に出てしまいがちな素直な人なので、そういったところが自然に声に乗せられていたらうれしいですね。初めて大福と会話するシーンは僕自身も本当に悟君と驚きがシンクロしてる感じがして楽しかったです。中村悠一さんが大福役を演じるということについては、ギャップがありながらもめちゃくちゃハマっているという、ワンダフルなキャスティングだと思います! 悟君と大福の変身フォームについては、設定資料を見た瞬間に、時が止まりましたね。大福とても可愛いですよね!プリキュアと一緒に、そして一番信頼できる大福と共に立ち向かえたことがすごくうれしかったです!」が話している。
劇場版は、大人気ゲーム「ドキドキ タヌキングダム」に夢中になるこむぎといろはたちが突然、ゲームの世界に吸い込まれてしまう。第20弾「ひろがるスカイ!プリキュア」と第13弾「魔法つかいプリキュア!」のプリキュアが登場することも発表されている。宮原直樹さんが監督を務め、加藤陽一さんが脚本を担当する。9月13日に公開された。
「わんだふるぷりきゅあ!」のモチーフは「動物」、キーワードは「みんな なかよし!わんだふる~!」。動物と人が仲良く暮らす街・アニマルタウンを舞台に、犬と飼い主、猫と飼い主など動物と人の間に紡がれる深い絆、種族を超えた交流を描く。2004年にスタートした同シリーズでは初めて“犬のプリキュア”が登場することも話題になっている。ABCテレビ・テレビ朝日系で毎週日曜午前8時半に放送中。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された真倉翔さん原作、岡野剛さん作画の人気マンガ「地獄先生ぬ~べ~」の新作「地獄先生ぬ~べ~怪(かい)」の前日譚となる特別読み切り「地獄先生ぬ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された芥見下々(あくたみ・げげ)さんの人気マンガ「呪術廻戦」の特製ステッカーが、5月2日発売「最強ジャンプ」(同)6月号の付録となることが分か…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」と、同作の公式スピンオフ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLE…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のnoncoさんのラブコメディーマンガ「カナン様はあくまでチョロい」が、2026年にテレビアニメ化されることが分かった。スタジオKAIがアニ…
4月14日に発表された11~13日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…