謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の劇場先行版「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」が、1月17日の公開から49日で、興行収入が30億円を突破したことが分かった。観客動員数が180万人を突破するなどヒットしている。1982年公開の「機動戦士ガンダムIII めぐりあい宇宙編」が記録した興行収入約23億円を超え、「ガンダム」シリーズの劇場版の歴代2位の興行収入となった。同シリーズの劇場版の最高興行収入は、2024年1月公開の「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」の約50億円。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
鶴巻和哉監督は「興行収入30億円、観客動員180万人突破、ありがとうございます。本作は公開直前まで制作していたこともあり、十分な事前プロモーションが行えませんでした。公開後もネタバレに配慮して“語ること”が難しい部分もあったと思いますが、皆様のおかげでSNSを中心に広がりを見せ、『機動戦士ガンダム』を見ていた世代とともに、新しい世代にもご覧いただいているという報告を受けており、大変うれしい思いです。我々は現在、テレビシリーズの制作を進めております。公開中の『Beginning』と共に、これから始まるテレビシリーズにもご期待ください」とコメント。
“主・プロデューサー”の杉谷勇樹さんは「とても不思議な気分です。昨年の12月4日まで、『ジークアクス』という言葉はごく限られた人たちだけの間で使う言葉でした。ですが、今はいろいろな場所で見たり、聞いたりすることができます。『ジークアクス』を生まれた瞬間から見続けている自分にとって、これほどうれしいことはありません。『ジークアクス』と触れ合い、ここまで大きく育ててくださった全ての皆様へ、心より感謝を申し上げます。本当にありがとうございます」と話している。
「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」は、「ガンダム」シリーズなどを手掛けるサンライズと「エヴァンゲリオン」シリーズなどで知られるカラーが初めてタッグを組むことも話題になっている。テレビアニメシリーズの放送に先駆けて、一部話数を再構築した劇場先行版が1月17日に上映を開始した。テレビアニメシリーズが、日本テレビ系30局ネットで4月8日から毎週火曜深夜0時29分に放送され、Prime Videoで、4月9日午前1時から国内最速配信される。
人気アニメ「ガンダム」シリーズの最新作「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」のカード付きウエハース「機動戦士Gundam GQuuuuuuX カードウエハー…
青山剛昌さんの人気マンガ「名探偵コナン」のコミックス最新107巻が4月18日に発売されたことを記念した書店フェアが実施されることが分かった。対象商品を1冊購入するごとに、キャラク…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」のショッパー「STRICT-G nahe『機動戦士…
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」の新作として、「新機動戦記ガンダムW」の30周年を記念した扇子「STRICT-G 西川庄六商店『…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」の10周年を記念した初となる展覧会「少年ジャンプ+展」が、4月18日に寺田倉庫G1ビル(東京都品川区)でスタートした。2014年9…