水曜日のダウンタウン
素手原付チキンレース ほか
4月23日(水)放送分
3月24~28日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。24日は俳優の森田健作さん、25日は初代「うたのおねえさん」の眞理ヨシコさん、26日は書家の金澤翔子さんと母の泰子さん、27日は傑作選「匠の味~愛すべき料理人たち」、28日はお笑いコンビ「U字工事」を放送する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
森田さんは39年ぶりに登場。75歳だが20代の頃から体形はほぼ変わらないという。健康の秘訣は愛妻の手料理だそうで、結婚39年になる妻の美子さんとは今も「ケンちゃん」「ヨシちゃん」と呼び合うと明かす。
眞理さんは1961年にNHKのオーディションに合格し、初代「うたのおねえさん」として活躍した。86歳の今もステージで童謡を歌い続け、昨年は日本童謡賞特別賞を受賞。黒柳さんと20代を共にNHKで過ごした。今回、童謡メドレーを歌う。
金澤さんは20歳で開いた初個展で注目され、「ダウン症の天才書家」と言われてから20年たつ。30歳から一人暮らしを始め、昨年アトリエ兼喫茶店を開店、ウエートレスとして働いているという。
傑作選「匠の味~愛すべき料理人たち」では、なにわを代表する和の料理人の神田川敏郎さん、「ばぁば」の愛称で親しまれた料理研究家の鈴木登紀子さん、四川料理を日本に広めた中華の陳建民さん、その父を継ぐ「中華の鉄人」の陳建一さんを紹介する。
栃木弁で漫才をするU字工事はデビューから25年。ギャグ「ごめんね、ごめんねー」が生まれたいきさつを語る。このギャグが有名になり、栃木県の人が栃木弁だと勘違いする“逆輸入”的な現象も起きているのだとか。
お笑いコンビ「ハイヒール」のモモコさんが、4月26日、5月3日に放送されるトークバラエティー番組「おかべろ」(カンテレ、土曜午後2時28分・関西ローカル)に出演する。モモコさんが…
視聴者から寄せられた奇想天外な頼み事や、心配事の相談を「探偵」たちが体当たりで解決する人気バラエティー番組「探偵!ナイトスクープ」(ABCテレビ、金曜午後11時17分)。4月25…
俳優の内野聖陽さん主演の連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第1話が、4月24日に放送され、平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)は世帯…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)に出演する松嶋菜々子さん。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさ…
2025年04月25日 12:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。