それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
俳優の森田健作さんが、3月24日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。明治生まれの父に言われて自分を戒めた言葉やヒット曲「さらば涙と言おう」の好きな一節などを語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
森田さんは千葉県知事を3期12年務めた。父に言われ、知事になっても心に焼き付けていた言葉がある。それは、「お前みたいなばかな男でも、ひょっとすると偉い先生だ。今ちょっと(県知事という)役がついたから頭を下げに来るかも知らん。でも勘違いすんなよ。お前に(頭を)下げてんじゃねえんだよ。お前の座っている椅子に(頭を)下げてんだ。お前がそれを勘違いしたら、その後、寂しい思いをするぞ」という言葉だった。
俳優になることに父は最後まで反対していた。最後に、「お父さん、俺は今、浪人しているけれど、必ず大学に入る。だから頼みます」と説得した。父は「大学にちゃんと入れよ。芸能界をいつクビになるかわかんねえんだから」といい、許可してくれた。大学は8年まで行ったあと中退した。父に「ちゃんと大学に行くって言ってただろ」と言われたので、「でもお父さん、入ると言いましたけれども出るとは言ってません」と釈明し、怒られたと振り返る。
ドラマ「おれは男だ」(1971~72年)に主演したのは「私の一生の誇りでございます」と胸を張る。主題歌「さらば涙と言おう」は阿久悠さんが作詞した。「青春の勲章はくじけない心」の一節が大好きだった。つらかったり、落ち込んだりした時は、風呂に入ってこの一節を歌い、「よし、あしたも頑張ろう」と自分を鼓舞していたという。
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送される。家基(奥智哉さん)…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第4週「なにをして生きるのか」を放送。4月21日の第16回では……。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)がスタートして3週間がたった。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたか…
衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。4月20日の放送では、捜索隊は長野県の雪深い山中の…
4月21日~25日に放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系、月~金曜午後1時)のラインアップが発表された。21日はマジシャンのMr.マリックさんと手品…
2025年04月20日 15:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。