薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
劇場版アニメ「君の名は。」(新海誠監督)の大ヒットを受けて、劇中に登場する組紐(くみひも)を簡単に制作できる玩具「KUMIHIMO LOOMY(クミヒモルーミー)」(タカラトミーアーツ)が好調だ。「クミヒモルーミー」は昨年4月に発売された女児向けの玩具で、「君の名は。」が公開された8月下旬以降、ネット通販の売り上げが急増し、ファンが同玩具で作った組紐の写真をSNSに続々とアップするなどブームになっているという。タカラトミーアーツの担当者は「予想外の反響。アニメを見て、組紐を作ってみたいけど、作り方が分からないという人が多く、簡単に作れるところが人気のようです」と驚いているようだ。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「クミヒモルーミー」は、カラーコードをスリットに順番に挟むことで組紐を簡単に制作できる玩具で、価格は2500円(税抜き・以下同)。専用クリップやビーズなどがセットになった「クミヒモルーミー デラックス」(4800円)も発売されている。
19日、東日本橋サンライズホール(東京都中央区)で開催されたタカラトミーアーツの関係者向けの「2017年新春商談会」でも「KUMIHIMO LOOMY」が展示されており、担当者は「クリスマス商戦を含め、今後もさらに人気になれば」と、さらなる盛り上がりに期待をしている。
「君の名は。」は、1000年ぶりとなる彗星(すいせい)の来訪を1カ月後に控えた日本を舞台に、山深い田舎町に暮らす女子高生・三葉と東京で暮らす男子高生の瀧が、入れ替わってしまう……というストーリー。組紐は、三葉と瀧を結びつける重要なアイテムとして登場する。8月26日に公開され、興行収入が150億円を突破するなど大ヒットしている。
アイドルグループ「日向坂46」の小坂菜緒さんが、4月2日発売のマンガ誌「週刊少年サンデー」(小学館)18号の表紙に登場した。
1995年4月7日にテレビ放送が始まったアニメ「新機動戦記ガンダムW」の30周年記念プロジェクトが始動したことが明らかになった。ヒイロ・ユイとリリーナ・ドーリアンの2人がドレスア…
イラストレーターなどとして活躍する美樹本晴彦さんの画集「美樹本晴彦画集『MACROSS』」(KADOKAWA)が3月31日に発売された。発売を記念して、描き下ろし特別イラストが公…
サンリオのキャラクターとサントリー食品インターナショナルとのコラボ企画「サンリオキャラクターズ AR ボトルキャップコレクション」が、4月1日にスタートした。コンビニエンスストア…
テレビアニメ「世界名作劇場」シリーズの「ロミオの青い空」の全33話が、4月1日からYouTubeで順次無料配信される。同作の舞台が、再演されることを記念して、無料配信されることに…