キミとアイドルプリキュア♪
第4話 レジェンドアイドル!?響カイト
2月23日(日)放送分
競技かるたを題材にした映画「ちはやふる」の完結編となる「ちはやふる-結び-」(小泉徳宏監督、2018年公開)を撮影中の“かるたの甲子園”近江神宮(滋賀県大津市)で13日、主演の広瀬すずさんと野村周平さん、新田真剣佑(あらた・まっけんゆう)さん、小泉監督らが取材に応じた。広瀬さんは昨年4月、「ちはやふる-下の句-」の初日舞台あいさつで続編が作られることがサプライズ発表されると、その場にへたり込んで感涙。そのときのことを振り返って「うれしくて涙が止まらなくて。人生最大のうれし泣きでした。あれは本当だったんだなと(撮影が始まった)今、やっと実感できています」と話し、今作のクランクイン前日も「楽しみすぎて眠れなかった」と心待ちにしていたという。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
主人公・綾瀬千早にかるたの魅力を教えた綿谷新(わたや・あらた)役の新田さんは「『ちはやふる』は自分の中でとても大きな作品だったので、綿谷新をまたできるんだ、みんなでかるたを取れるんだと思ったらうれしかった」と話した。一方、幼なじみの真島太一を演じる野村さんは「絶望しましたね。またかるたの特訓をしなきゃいけないと思うと……」とうそぶきつつ、「みんなと一緒にまた作品をやれるのはうれしい」と喜びを語った。
「ちはやふる」は、末次由紀さんが07年から女性マンガ誌「BE・LOVE」(講談社)で連載している人気マンガが原作。主人公・千早(広瀬さん)が、転校生の新(あらた、新田さん)との出会いを通じて競技かるたの魅力に目覚め、幼なじみの太一(野村さん)らかるた部の個性的なメンバーたちとともにかるたに情熱を燃やす姿を描いている。映画は16年3~4月に「上の句」「下の句」の2部作で公開された。
続編となる完結編は、「下の句」で描かれた全国大会から2年後が舞台。3年生になった千早たちは、高校生最後の全国大会へ向けて動き出す。一方、故郷へ戻っていった幼なじみの新は、千早たちと全国大会で戦うためにかるた部の創設に奔走(ほんそう)していた。そんな中、瑞沢高校かるた部に思いがけないトラブルが起き……というストーリー。
女優の優希美青さんや清原果耶さん、俳優の佐野勇斗さん、賀来賢人さんが今作から新キャストとして出演。優希さんが演じるのは、広瀬さん演じる千早が所属する瑞沢高校の競技かるた部に入部した恋愛体質の新入生・花野菫で、佐野さんは同じく新入生の筑波秋博役。清原さんは映画オリジナルキャラクターで、千早のライバルで現役準クイーン・我妻伊織を、賀来さんは史上最強の名人・周防久志を演じる。5月7日から撮影に入り、6月末にクランクアップ予定。公開は18年を予定している。
人気グループ「ACEes(エイシーズ)」の作間龍斗さんと、元「乃木坂46」で俳優の山下美月さんがダブル主演を務める映画「山田くんとLv999の恋をする」(安川有果監督、3月28日…
音楽ユニット「YOASOBI」が、3月2日にTOHOシネマズ日比谷で上映される「劇場版 YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 "超現実"」…
ディズニーの初の長編劇場版アニメ「白雪姫」の実写映画(マーク・ウェブ監督、3月20日公開)の日本語吹き替え版で、7人のこびとを演じる声優陣が発表された。先生役の大塚明夫さん、ごき…
「第98回キネマ旬報ベスト・テン」(キネマ旬報社主催)の表彰式が2月20日、東京都内で行われ、新人男優賞を受賞した15歳の越山敬達(こしやま・けいたつ)さん、新人女優賞を受賞した…
俳優の忍足(おしだり)亜希子さんが2月20日、東京都内で開かれた「第98回キネマ旬報ベスト・テン」(キネマ旬報社主催)の表彰式に出席。映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」(呉美保…
2025年02月25日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。