新作ゲーム紹介:「テイルズ オブ ジ アビス」 人気RPGが3DSに 立体視で自在にバトル

「テイルズ オブ ジ アビス」のゲーム画面 (C)藤島康介 (C)2011 NAMCO BANDAI Games Inc.
1 / 1
「テイルズ オブ ジ アビス」のゲーム画面 (C)藤島康介 (C)2011 NAMCO BANDAI Games Inc.

 05年にPS2向けに発売されたRPG「テイルズ オブ ジ アビス」(バンダイナムコゲームス)が、ニンテンドー3DS向けにリメークされて発売される。本体の3D機能を生かして、戦闘シーンの迫力が倍増。臨場感のある世界観や、イベントシーンも楽しめる。

ウナギノボリ

 主人公はキムラスカ王国公爵家の一人息子で、剣の腕は立つが世間知らずで、わがままな少年ルークだ。「未曽有の繁栄」に必要な少年と予言され、幼少時に敵国の手でさらわれそうになったルークは、ある事件をきっかけに仲間たちと冒険の旅に出発する。

 奥行きのある戦場で、キャラクターを自由に操作しながら敵と戦う戦闘システムは健在だ。3DS版では裸眼立体視で奥行きがつかみやすくなり、より自然にバトルできるようになった。

 下画面のタッチスクリーンにキャラクターの術技を登録しておき、タッチで発動させることもできる。コンボ技をつなげたり、細かく回復指示を出すこともできるので、戦略的に使いこなそう。街の情報や世界地図なども、2画面表示でより見やすくなっている。

 テイルズ オブ ジ アビス(3DS) CEROレーティングA(全年齢対象) バンダイナムコゲームス 6090円 6月30日発売

ゲーム 最新記事