新作ゲーム紹介:「カードファイト!! ヴァンガード」 人気TCGが初ゲーム化

「カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!」のゲーム画面(C)bushiroad All Rights Reserved.(C)ヴァンガードプロジェクト/テレビ東京(C)ヴァンガードプロジェクト/テレビ愛知(C)FURYU CORPORATION 2012
1 / 20
「カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!」のゲーム画面(C)bushiroad All Rights Reserved.(C)ヴァンガードプロジェクト/テレビ東京(C)ヴァンガードプロジェクト/テレビ愛知(C)FURYU CORPORATION 2012

 トレーディングカードゲーム(TCG)をテーマとしたテレビアニメ「カードファイト!! ヴァンガード」シリーズがゲーム化され、「カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!」(フリュー)としてニンテンドー3DSで発売される。同アニメはソーシャルゲーム化されているが、家庭用ゲーム機用としてゲーム化されるのは初めて。先導アイチら人気キャラクターが登場するのに加え、オリジナルストーリーが展開される。

ウナギノボリ

 TCGは各プレーヤーが集めたカードで、デッキと呼ばれる編成を組んで戦うカードゲームだ。「ヴァンガード」は地球に似た惑星クレイを舞台に、プレーヤーは自分の分身である「ヴァンガード」を強化し、仲間の「リアガード」と共に戦っていく。登場するカードは1300枚以上で、デッキの組み方が勝敗を大きく左右するポイントとなる。

 ストーリーモードでは、新米カードファイターという設定のプレーヤー(主人公)が、櫂トシキや戸倉ミサキなど、アニメでおなじみのライバルたちと競い合い、全国大会の優勝を目指す。チュートリアルではアニメの主人公・先導アイチが登場し、ゲームの遊び方を教えてくれる。

 ミッションファイトは、使えるデッキの種類やターン数が制限された中で、合計30のミッションをクリアしていくモードだ。さらに、通信対戦にも対応しており、本体とソフトを持ち寄れば2人対戦を楽しめるほか、ネットワークを介して遠隔地での対戦もできる。

 カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!(3DS) CEROレーティングB(12歳以上対象) フリュー パッケージ版:5229円 ダウンロード版:4700円 4月11日発売

写真を見る全 20 枚

ゲーム 最新記事