人気ゲーム「ポケットモンスター」に登場するポケモンたちがデザインされたモバイル用バッテリー「ポケモン モバイルバッテリー」(アンカー・ジャパン)が17日、発売された。「ピカチュウ」「ヒトカゲ」「サンダー」「ファイヤー」「フリーザー」をモチーフにした全5種類で、それぞれのポケモンのイラストがスタイリッシュにデザインされており、オリジナルポーチも付いている。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
軽量でコンパクトサイズの「Anker PowerCore 5200」(2480円)は、ピカチュウとヒトカゲの2種類で、それぞれのカラーリングは黄色と赤が基調。スマートフォンを数回充電できるタイプの「Anker PowerCore 10000」(2980円)は、白をベースカラーに、サンダー、ファイヤー、フリーザーのシルエットを、黄、赤、水色でデザインしている。
また、ピカチュウがデザインされたBluetoothスピーカー(4980円)や、イーブイをデザインしたスマートフォンケース(1980円、全2種)も発売された。
ポケモン モバイルバッテリーの発売を記念し、17日からは「充電(チャージ)は冒険のパートナーだ!!」と題したプレゼントキャンペーンもスタート。アンカー・ジャパンの公式ツイッターをフォローし、「いっしょにでかけたいポケモンの名前」を「#充電は冒険のパートナー」というハッシュタグを付けて投稿すると、抽選で10人にピカチュウ柄の「ポケモン キャリーケース」が当たる。期間は8月20日午後11時59分まで。
また、JR新宿駅(東京都新宿区)構内のアルプス広場では、サンダーやライコウなど57種類の“でんきタイプ”のポケモンが集合した電照シートを23日までの期間限定で展示。21日から2日間は「100匹のピカチュウが集結したオブジェ『ピカチュウ充電(チャージ) オブジェ』」も特別展示される。
任天堂は4月2日、「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」向けのゲーム「カービィのエアライダー」を2025年に発売することを発表した。
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」が6月5日に発売されることが明らかになった。「日本語・国内専用…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」の後継機となる「Nintendo Switch 2(スイッチ2)」の詳細が4月2日、明らかになった。6月5日発売予定。同日配信さ…
任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」の専用ソフトとして「マリオカートワールド」が発表された。「Nintendo Switch 2」との同日発売で、シリーズ最…