薬屋のひとりごと:第14話「新しい淑妃」 猫猫が楼蘭妃の講師に 寝室での秘術伝授

「薬屋のひとりごと」の第14話「新しい淑妃」の一場面(c)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会
1 / 7
「薬屋のひとりごと」の第14話「新しい淑妃」の一場面(c)日向夏・イマジカインフォス/「薬屋のひとりごと」製作委員会

 小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第14話「新しい淑妃」が、日本テレビ系で1月13日深夜0時55分に放送される。

ウナギノボリ

 新たに後宮に入った楼蘭妃を交えて、上級妃たちに妃教育が行われることになる。官女試験に落ちて壬氏の部屋付きの下女となった猫猫(マオマオ)は、玉葉妃と梨花妃の推薦もあり、その講師を頼まれる。猫猫は、緑青館から教材を取り寄せ、寝室での秘術を伝授する。その夜、授業を終えた猫猫が休んでいると、外から不審な音が聞こえ、好奇心が刺激される。

 「薬屋のひとりごと」は、ライトノベルがヒーロー文庫(イマジカインフォス)から刊行されており、コミカライズも人気を集めている。アニメは「魔法使いの嫁」などの長沼範裕さんが監督を務め、TOHO animation STUDIOとOLMがタッグを組んで制作する。

 舞台は、とある大陸の華やかな後宮で、“毒見役”の少女・猫猫が、美形の宦官・壬氏と共に陰謀やウワサのひしめく後宮で起きる事件に巻き込まれていくことになる。悠木碧さんが猫猫、大塚剛央さんが壬氏をそれぞれ演じる。

 ◇スタッフ(敬称略)

 監督・シリーズ構成:長沼範裕▽副監督:筆坂明規▽キャラクターデザイン:中谷友紀子▽色彩設計:相田美里▽美術監督:髙尾克己▽CGIディレクター:永井有▽撮影監督:石黒瑠美▽編集:今井大介▽音響監督:はたしょう二▽音楽:神前暁、Kevin Penkin、桶狭間ありさ▽アニメーション制作:TOHO animation STUDIO×OLM

 ◇キャスト(敬称略)

 猫猫:悠木碧▽壬氏:大塚剛央▽高順:小西克幸▽玉葉妃:種崎敦美▽梨花妃:石川由依▽里樹妃:木野日菜▽阿多妃:甲斐田裕子▽梅梅:潘めぐみ▽白鈴:小清水亜美▽女華:七海ひろき▽やり手婆:斉藤貴美子▽羅門:家中宏▽李白:赤羽根健治▽小蘭:久野美咲▽翠苓:名塚佳織▽やぶ医者:かぬか光明▽羅漢:桐本拓哉▽ナレーション:島本須美

写真を見る全 7 枚

アニメ 最新記事