マシュー・マコノヒーさんと渡辺謙さんの共演が話題の「追憶の森」(ガス・バン・サント監督)が29日から公開される。富士山の北西に広がる青木ケ原の樹海にやって来た米国人男性が、一人の男と出会うことで、自らを見つめ直すさまを描いている。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
アーサー・ブレナン(マコノヒーさん)は、片道切符で米国から日本にやって来た。目的地は富士山の裾野に広がる青木ケ原の樹海。鬱蒼(うっそう)とした森の中に足を踏み入れ、薬を飲み、永遠の眠りにつこうとしたとき、けがをした男(渡辺さん)が通りがかる。助けを求める男を放っておくことができなかったアーサーは、一緒に出口を探し始める。やがて、アーサーは男に「自分がなぜ樹海に来たのか」を語り出す……という展開。
アーサーはインターネットで死に場所を検索して、日本の樹海にやって来た。神秘的な森の俯瞰(ふかん)から始まり、日本にやって来るまでが簡潔に描かれ、自殺への迷いのなさを感じさせる。ところが、こんな深い森の中で、どうしたことか一人の男と出会ってしまった。その傷ついた男は、アーサーに助けを求めてくる。「道に迷ったんだ。よくあることだ」と言いながら、アーサーは己のことを振り返っていく。うまくいかなかった結婚生活。夫婦のすれ違いが、巧みな会話を使って1シーン、1シーンの中に凝縮されて描かれる。夫婦関係は自分でも舵(かじ)をとれただろう。だが、樹海の自然は容赦なかった。出口を求めて森の中をさまよう男2人は、崖から転げ落ち、鉄砲水に打たれ、ボロボロになる。体を使って必死になる環境に置かれたことでむき出しになるのは、ただそこにある「自分」。樹海の自然は、自殺願望の男に生への強い気持ちに気づかせながら、罪の意識からも解放していく。
突然現れた日本人は、アーサーに「ここは西洋人のいう煉獄(れんごく)だ」と教える。生と死が円環の中にある東洋的な思想が、アーサーを慰めるところが印象的だ。自分の知らなかった妻にアーサーが出会えたとき、穏やかな気持ちが静かに胸に広がる。「[リミット]」(10年)のクリス・スパーリングさんの脚本を、「プロミスト・ランド」(12年)のバン・サント監督がスピリチュアルな映画に仕立てた。アーサーの妻役をナオミ・ワッツさんが演じる。29日からTOHOシネマズ 新宿(東京都新宿区)ほかで公開。(キョーコ/フリーライター)
<プロフィル>
キョーコ=出版社・新聞社勤務後、映画紹介や人物インタビューを中心にライターとして活動中。趣味は散歩と街猫をなでること。でも、犬も好きです。
2月17日に発表された14~16日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、稲垣理一郎さん原作、池上遼一さん作画の人気マンガを目黒蓮さん主演で実写ドラマ化した「トリリオ…
人気ボーイズグループ「JO1」の豆原一成さん主演で、5月30日に公開される映画「BADBOYS -THE MOVIE-」(西川達郎監督)のティザービジュアルが公開された。
映画「ショウタイムセブン」(渡辺一貴監督、公開中)主演の阿部寛さんと、共演の錦戸亮さんが、撮影秘話を語り合う対談の映像がYouTubeで公開された。
お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の有田哲平さんが、永野芽郁さんが主演を務める映画「かくかくしかじか」(関和亮監督、5月16日公開)に出演することが、分かった。有田さんと永野さんの…
人気グループ「SixTONES(ストーンズ)」の松村北斗さんが2月17日、東京都内で行われた、映画「ファーストキス 1ST KISS」(塚原あゆ子監督、公開中)の大ヒット御礼舞台…