田辺誠一:妻・大塚寧々と夫婦役「びっくりされるとうれしい」 映画「恋する・ヴァンパイア」出演

1 / 6

 女優の桐谷美玲さんの主演映画「恋する・ヴァンパイア」(鈴木舞監督)が公開中だ。桐谷さん演じる人間に恋をしてしまったバンパイア・キイラが、初恋相手との再会に喜びながらも人間との“禁断の恋”に悩む姿を描くラブストーリー。キイラが恋する相手・哲をアイドルグループ「A.B.C−Z」の戸塚祥太さんが演じているほか、実生活でも夫婦である俳優の田辺誠一さんと女優の大塚寧々さんが、映画で夫婦役を初めて演じていることでも話題を集めている。キイラのおば・まりあの夫・力彦役を演じる田辺さんに、夫婦初共演や自身の理想の夫婦像、映画の見どころについて聞いた。

あなたにオススメ

 ◇大塚寧々との共演に「やりやすかった」

 完成した映画を見て「ポップにおしゃれになっている」と感じたと話す田辺さんは、「鈴木監督の初監督作なので、どういうものになるかというのはいろいろ楽しみで、すごくしっかりとした見やすいエンターテインメントになっていると思いました」と絶賛する。初めてメガホンをとった鈴木監督を「今まで何人も初めて監督する方とやっていますし、自分も監督をやっているので分かるのですが、やっぱり初めては大変」と気遣い、「なんとか自分の力で貢献して、監督の頭の中にあるものを具体化できたらいいと思った」という心構えで撮影に臨んだという。

 田辺さんが演じるのは、もともと人間だったがバンパイアへと変身させられてしまった力彦で、妻であるまりあを演じるのは大塚さん。実際の夫婦の2人が映画で夫婦役を演じるのは今作が初めてだが、「分かっているので、本当にやりやすかった」と田辺さんは感じ、「そんなに作り込むような役でもなく、なるべく自然にそのまんまの感じでいければいいので、そういう点ではやりやすいと思いました」と明かす。撮影現場では田辺さんと大塚さんで「こうしようとかいうのはあった」と演技について多少の相談はあったものの、基本的には「いい意味でいつも通り」演じた。

 ◇力彦・まりあ夫妻はバランスがいい

 役作りや作品に臨む時は「求められて呼んでもらっているので意識としては、そこで100%以上持てる力は出したいと思っています」という気構えでいる田辺さん。「自分の経験や友達に置き換えてみたり、あとはもう完全に想像」で役をイメージしていき、「『こういう立場だったら自分だったらこうするかな』とか、自分の中でなんとなく成立させて臨んでいる」という。

 映画では人間からバンパイアに変身させられてしまう役を演じたが、「普段ないシチュエーションなので、いろいろ置き換えてみたりしました」といい、力彦が途中からバンパイアになったことを、「たとえば、老舗の和菓子屋さんの人と結婚して婿養子じゃないけど店を継ぐとか、そういう感覚」と想像し、「(バンパイアになるのは)まあ特殊ですけど……」と笑いつつ、「人に知られてはいけないなどありますが、好きな人のためならば受け入れるといった感じ」と役のイメージを作っていったと語る。

 力彦とまりあの夫婦関係については「立場的にも腕力もちょっと奥さんが強くて、旦那(だんな)さんは旦那さんでいざという時しっかりするという、夫婦の感じとしてちょうどいいバランスなのでは」と分析。バンパイアになった力彦の心情を「今の状況が幸せなので後悔はしていないのではないかと思います」と捉えるも、「(バンパイアになることには)多少は抵抗があったのではと思いますが、悩んだ末にこっちを選択をしたのでしょう」と共感する。

 ◇夫婦であることに驚かれたい田辺誠一

 撮影現場での出来事の中で、キイラの祖父・宗二郎を演じる俳優の柄本明さんと自身、大塚さんという3人で会話が印象に残っているという田辺さん。「子どもの話になった時、(柄本さんが)うちの奥さんと話してから、『田辺くんのところは?』と聞いてきて『同じです』と答える。また次の話をして同じ流れがあるうちに、(柄本さんも)どこかで気付かれたみたいで、『あれ本当に夫婦なの?』と(笑い)」と楽しそうに明かす。実は「そういう人は意外に多い」と話し、「僕にとっては(結婚生活の)鮮度が保てますからおいしいんです。びっくりしてもらえると、ちょっとうれしい」と笑顔を見せる。

 これまでにも共演経験のある桐谷さんの印象を、「女優さんとしてすごくしっかりしていますし、可愛らしくてこの役にぴったりだと思う」とべた褒めし、「ご一緒するのは4、5回目ぐらいなので、桐谷さんの雰囲気もなんとなく分かっているので、今回はやりやすかったです」と表現する。また共演シーンこそ少ない戸塚さんについては、「ひょうひょうとしていて、多分緊張とかしてたかもしれないけど、力が抜けて普通の感じ」と評し、「お芝居になるとやっぱりカチッと決めるので、さすがだなと思って見ていました」と称賛した。

 ◇イラストには「100%自分の世界観が出せる」

 田辺さんといえば、独特のイラストが話題で“画伯”とも呼ばれているが、「もともと(絵を描くのが)好きで、役者をやる前、20歳ぐらいの時まで描いていたけど、役者を始めてからは全然描いていなかった」という。再び描くようになったのは「5、6年前にツイッターを始めて、スマホで指で絵を描いてアップしたところ面白がってもらえた」ことがきっかけだと明かした。「イラストは1枚の絵の中で100%自分の世界観が出せる。そういった意味では役者とまた違った、自分の考えを表現できる感じなので、すごく楽しい」と絵を描くことの魅力を力説。絵を描くことで役者業への相乗効果があるかと聞くと、「あるかもしれないです」と笑いつつ、「何かを表現するという点では、自分らしさが出てるのかなと思います」と自己分析した。

 ◇バンパイア映画だけど普遍的

 今作は、バンパイアというものを個性やコンプレックスに置き換えると普遍的な話として見ることもできる。「映画の中では一つの壁というか障害としてバンパイアという設定があり、それでもどうするんだみたいなことを考えるのはこの映画ならではで面白い」と持論を展開し、「そんなに現実とかけ離れていないので想像しやすい感じはした」と今作を評する。

 映画の設定にちなみ、大切な人から他人に言えない秘密を打ち明けられたらと聞くと、「度合いによります(笑い)。言えないぐらいだとしても、好きだったら受け入れます」と語る。逆に自身が秘密を持っている場合では、「やっぱりものによります」と再び笑顔で語るも、「でも言います」と言い切る。そして、「言わないと自分もつらいですし、言ったほうが多分楽だと思う」と言いつつ、「そこで愛が試されるというか。バンパイアという設定ならではかもしれない」と今作へと結びつける。

 今作は女性向けの作品という印象が強いが、「男性としては哲くん目線」で見ることを提案する。「好きな人のことをどれだけ受け入れられるか」とポイントを示す。そして、「愛という字は“心を受ける”と書くので、『お前は相手の心を受け入れられるのか』というふうなことを、男性としては突きつけられている映画でもあると思います」と男性目線での楽しみ方をアピールする。

 見どころについて、力彦役としては「夫婦模様」であることに注目してほしいと田辺さん。「恋愛映画なので、恋愛の先には結婚・家庭を夢見たりイメージしたりするものだと思う」と切り出し、「そのあとの姿がどれだけ楽しそうだとか幸せそうだなというのを、(キイラと哲)この2人の先に想像できるものとして見てもらえれば」と力を込める。「幼い頃に会っているという初恋中の初恋で、その思いに対して揺らぎがないけれど途中にいろいろ障害がある。そこでどうするんだというのが見どころです」とメッセージを送った。映画は全国で公開中。

 <プロフィル>

 1969年4月3日生まれ、東京都出身。92年にドラマ「熱い胸騒ぎ」に出演したのを機に、「あすなら白書」(フジテレビ系)「ステイション」(日本テレビ系)「ガラスの仮面」(テレビ朝日系)など、多数のドラマに出演。映画や舞台などでも活躍し、99年には自ら監督・脚本・主演を務めた「DOG−FOOD」、2003年には監督しての第2作「LIFE IS JOURNEY」を発表。主な出演作に「ハッピーフライト」(08年)、「紙の月」(14年)などがある。29日まで東京・渋谷パルコで「田辺誠一画伯・展−かっこいい犬。わんダーランド」を開催中。

(インタビュー・文・撮影:遠藤政樹)

写真を見る全 6 枚

映画 最新記事

MAiDiGiTV 動画