名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
日本最大の同人誌即売会「コミックマーケット(コミケ)88」が14日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開幕した。同日午前10時現在、会場付近は曇り空で時折風も吹き、手元の温度計で30度前後と、例年よりも過ごしやすい環境の中、同人誌やグッズを求めるファンらが早朝から長い列を作った。16日まで。今回は、初日にブラウザーゲーム「艦隊これくしょん-艦これ-」と「刀剣乱舞」、同人ゲームから生まれた作品群「東方Project」と人気コンテンツが勢ぞろいする。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
イベントの初日は、ブースのジャンル名に初めて登場した「艦これ」や、「ファイナルファンタジー」などのゲーム関連などを扱う1万以上のサークルがそろう。また、企業ブースには、アニメやゲームなどのエンタメ系企業に加え、菓子製造の森永製菓や食品製造のカンロ、貴金属精製の中外鉱業などの大手企業も出展する。
コミケは、1975年に始まったマンガや小説・ゲーム・音楽などの同人誌の即売会で、現在は夏と冬の年2回開催されている。2014年夏は期間中の3日間で約55万人、同年冬は同じ3日間で約56万人を集めている。今回88回目の開催を迎えるにあたり、イベントのカタログ表紙に新谷かおるさんのマンガ「エリア88」を起用して話題になった。
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「プリパラ」の10周年を記念したライブイベント「プリパラ 10th Anniversary Thank you Music Live…
アニメやゲームが人気の「プリティーシリーズ」の「ひみつのアイプリ」「アイドルタイムプリパラ」「アイドルランドプリパラ」の合同ライブ「ひみつのアイプリ×プリパラ プリ プリライブ」…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」のキービジュアルが公開された。360度カメラを手にする主人公・雨宮さつきらが描かれた躍動感あふれるビジ…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。2月9~15日は、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-」の興行収入が22億円を突破したニ…
小学館ガガガ文庫(小学館)の人気ライトノベルが原作のテレビアニメ「千歳くんはラムネ瓶のなか」のメインキャストが発表され、千歳朔役の坂田将吾さん、柊夕湖役の石見舞菜香さん、内田優空…