26日に発表された24、25日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、脚本家の三谷幸喜さんが監督し人気グループ「SMAP」の香取慎吾さんが主演した「ギャラクシー街道」が初登場で首位を獲得した。西暦2265年の広大な宇宙の片隅に浮かぶとあるハンバーガーショップが舞台のスペース・ロマンチックコメディーで、433スクリーンで公開され、約19万9000人を動員し、興行収入は約2億7000万円をあげた。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
2位は、公開3週目に入った「図書館戦争 THE LAST MISSION」。有川浩さんのベストセラー小説シリーズを人気グループ「V6」の岡田准一さん主演で実写映画化した「図書館戦争」の第2弾で、動員数約9万8000人、興行収入約1億3000万円をあげ、累計では動員数90万人、興行収入11億円を突破した。3位はベテラン俳優のロバート・デニーロさんとアン・ハサウェイさんが共演している「マイ・インターン」だった。
初登場作品では、5位に謎の“巨大迷路”に閉じ込められた人々が脱出を目指すサバイバルアクション映画の第2弾「メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮」がランクイン。511スクリーンで公開され、約7万4000人を動員し、興行収入は約1億1000万円だった。また、6位にはプロの運び屋(トランスポーター)の活躍を描くアクション「トランスポーター イグニション」が入った。240スクリーンで公開され、動員数は約7万2000人、興行収入は約1億円だった。
1位 ギャラクシー街道
2位 図書館戦争 THE LAST MISSION
3位 マイ・インターン
4位 バクマン。
5位 メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮
6位 トランスポーター イグニション
7位 ヒロイン失格
8位 UFO学園の秘密
9位 心が叫びたがってるんだ。
10位 ジョン・ウィック
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…