薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
集英社は5日、大隅良典(おおすみよしのり)・東京工業大栄誉教授のノーベル医学生理学賞受賞決定を記念して、島袋光年さんの人気マンガ「トリコ」で、大隅さんの研究「オートファジー(自食作用)」を題材にした3話分のエピソードを、マンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で緊急無料公開した。12日までの1週間限定。
あなたにオススメ
「鬼滅の刃」 「無限城編」3つのポイント
2009年に掲載された「トリコ」の第48~50話では、細胞が自分のたんぱく質を分解して再利用する「オートファジー」を題材にした。ジャンプで取り上げられたときに、文部科学省新学術領域研究の「細胞内ロジスティクス」のニュースレターで、「作者の島袋さんはどうやってオートファジーを知ったのか。不思議。しかも大変正確に把握されている。(研究者でも間違って解釈している人が多いのに)」と太鼓判を押しながら「(専門誌の)『ネイチャー』や『サイエンス』に論文を出すよりずっとインパクトがある」と高く評価されたという逸話がある。
「トリコ」は、08年から同誌で掲載されており、コミックスは1~11巻で480万部を発行している。高い戦闘力を持つ美食家のトリコと、ホテルの料理長の小松が、未知の食材を見つけるため世界各地を冒険するというストーリー。「ジャンプ+」では、無料公開の第48~50話について、「トリコを読めば話題のオートファジーが分かる」とアピールしている。
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。3月33~30日は、「薬屋のひとりごと」の新たなオープニングテーマ、エンディングテーマが発表されたニュースや「GUND…
赤坂アカさんの人気ラブコメディーマンガが原作のアニメ「かぐや様は告らせたい」のセレクション放送「かぐや様は告らせたい ~メモリーズセレクション~」が4月6日にTOKYO MX、B…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。3月31日~4月5日に発売される主なコミックスは約200タイトル。「次にくるマンガ大賞2024」ウェブマンガ部門で1位を獲得したこと…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「シャングリラ・フロンティア」の第3期となる3rd season(サードシーズン)が制作されることが明らかになっ…
「月刊Gファンタジー」(スクウェア・エニックス)で連載中のあいだいろさんのマンガが原作のテレビアニメ「地縛少年花子くん」の第2期「地縛少年花子くん2」の続編が制作され、7月からT…