名探偵コナン
#1153「屋久島の山姫(前編)」
2月15日(土)放送分
オーディション番組「ラストアイドル」から生まれた「ラストアイドル ファミリー」の阿部菜々実さん、長月翠さん、間島和奏さん、清原梨央さんが26日、東京都内で行われた人気マンガが原作の映画「がっこうぐらし!」(柴田一成監督)の公開記念舞台あいさつに登場。映画初出演にして初主演で、阿部さんは「『がっこうぐらし』で演技する前までは、女優にはならない、演技は絶対しないと思っていましたが、『がっこうぐらし』を通して演技も楽しいと思うことができたので、もしチャンスがあればまたやってみたい」と笑顔で語った。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
今後やってみたい役について、長月さんは「今回はすごくいい子の役だったので、めちゃくちゃ性格が悪い、女の子を蹴落とす女の子の役をやってみたい。そういうことは日常生活ではできないので、ドラマや映画の世界でやってみたい」と悪女に興味があると話すも、微妙な会場の雰囲気を察してか「引いてますか!?」と苦笑い。さらに間島さんも「爆弾魔とか殺人事件の犯人、天才ハッカーとかそういう、自分ができない、犯罪をにおわすようなこと(役)をやりたい」と発言し会場を驚かせていた。
そんな中、清原さんは「今回はサバイバルな女子高生役だったので、普通の泥だらけじゃない制服を着た女子高生になって、学園ドラマに出て普通の女の子がやってみたい」と話して場を和ませていた。
またイベント中盤、柴田監督から阿部さんらの成長を評価し、サプライズで卒業証書が授与される一幕があった。本人たちは事前に知らされていなかったため、阿部さんは「びっくり。まさか卒業証書をもらえるとは思っていなかったのでうれしい。頑張ってよかったなと思いました」と驚きつつも喜ぶと、長月さんが「この『がっこうぐらし』が動き始めてから1年がたってもう終わっちゃうのかなと思うと、急にさみしくなってきました。まだ卒業したくない」と率直な心境を明かし、他メンバーも深くうなずいていた。
「がっこうぐらし!」は、「まんがタイムきららフォワード」(芳文社)で2012年から連載中の海法紀光さん原作、千葉サドルさん作画のマンガ。ゾンビの出現によって崩壊した社会を舞台に、女子高生たちのサバイバル生活を描いている。舞台あいさつには、エンディング曲「マイクロコスモス」を歌うアイドルグループ「Wi-Fi-5」の高野渚さん、さぃもんさん、白鳥来夢さん、柴田監督も登場した。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…