アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
次世代のお笑い界を担うスターを発掘する「ツギクル芸人グランプリ 2022」が5月21日、フジテレビ(東京都港区)で開催され、お笑いコンビ「ストレッチーズ」がグランプリに輝いた。漫才師が優勝するのは初めて。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「ストレッチーズ」は福島敏貴さん、高木貫太さんのコンビで2014年に結成。太田プロダクションに所属しており、共に慶応大卒の高学歴芸人としても知られる。
「ツギクル芸人グランプリ」は、漫才、ピン芸、コントなどジャンルを問わず、今後の芸能界を担うであろう次世代のスター芸人=ツギクル芸人を発掘するために日本音楽事業者協会とフジテレビがタッグを組んで開催するコンテスト。
3回目にして初の生放送で行われた決勝には15組が進出。3ブロックに分かれて行われたファーストステージでは、Aブロックがストレッチーズ、Bブロックが「Gパンパンダ」、Cブロックは「ネギゴリラ」がファイナルステージへ勝ち進み、ストレッチーズとGパンパンダが5票ずつ獲得する中、一般審査員票をより多く獲得したストレッチーズが優勝した。
優勝直後の会見で、大会で初めて漫才師が優勝したことについて、福島さんは「この大会が第1回、第2回とコント師が勝っていたので、漫才師ちょっと難しいのかなと思っていた」と明かし、「優勝できたというちょっとびっくり(な気持ち)もあり、優勝してうれしい」とにっこり。高木さんも、「『優勝はストレッチーズ』って言われたときは、何のことやらあまりよく分かっていなかった。取材を受け、ちょっとだけ芸能界に入っていっていると実感してきています」と喜んでいた。
漫才への強い思いを持ち、漫才コンテスト「M-1グランプリ」も視野に入れているという2人。福島さんが「今年優勝します!」と力強く宣言すると、高木さんも「(ツギクル芸人グランプリで)優勝したという事実を伝えられると、年末のM-1に向けてめちゃくちゃ風向きが良いなとは思っています」と意気込みを新たにしていた。
MCをお笑いコンビ「爆笑問題」が担当し、審査員長はお笑いタレントの渡辺正行さん。審査員にはお笑いコンビ「ますだおかだ」の増田英彦さん、タレントの井上咲楽さんらのほか、「有吉の壁」「有吉ゼミ」(日本テレビ系)の総合演出を手がける橋本和明さん、「激レアさんを連れてきた。」(テレビ朝日系)演出の舟橋政宏さんなど、民放5局のバラエティー番組のスタッフが務めた。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。