ドラゴンボールDAIMA
第11話 デンセツ
12月23日(月)放送分
話題のライトノベルの魅力を担当編集者が語る「ラノベ質問状」。今回は、「帯剣禁止」の風変わりな騎士団に入った新米騎士の奮闘を描くファンタジー「本日の騎士ミロク」(田口仙年堂著、高階聖人画)です。富士見書房ファンタジア文庫編集部の高野直美さんに作品の魅力を聞きました。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
−−この作品の魅力は?
隊長はウサギ(中身はオッサン)、武器はニンジン。そんな風変わりな騎士団「赤目隊」に入ってしまった新米騎士・ミロクが主人公の、元気いっぱいな騎士道ファンタジーです。赤目隊の任務は、ジルサニア王国の美姫ジェルメーヌ(ジュジュ)の護衛やイベント設営など裏方全般をこなすことなのですが、実際のところは、天才的な毒舌姫のジュジュの無理難題に応えていくパシリ部隊。老かいなウサギの隊長ビスマルクをはじめ、一筋縄ではいかない仲間たちとの愉快な交流と、ジュジュのあらゆるオーダーに、生来のまっすぐな気性で応えていくミロクの姿が爽快(そうかい)な、誰にでもお薦めできるライトノベルです。
−−作品が生まれたきっかけは?
初代担当は、元ファミ通文庫編集部で田口さんのデビュー作「吉永さん家のガーゴイル」を手がけた森丘です。ファンタジア文庫でもいい作品を作っていこう、ということで長く作り込んで誕生しました。ファンタジア文庫の強みである王道ファンタジー路線で、田口さんの持ち味を生かしたユニークでハートフルな物語を−−というコンセプトで始まったと聞いております。
−−編集者として、この作品にかかわる喜び、大変なことについて教えてください。
田口さんは、作品に感じられる空気そのままのにこやかな紳士です。プロットを丁寧に組み立て、それに沿って忠実に執筆していくタイプの作家なので、プロット設計が一番のキモとなります。こちらのリクエストを柔軟にくみ取ってクオリティーアップしていただけるので、こちらとしても、打ち合わせはとてもやりがいがあり、熱がこもります。
また、絵師の高階聖人さんも、常にいちばん可愛いジュジュを、かっこいいミロクを描きたい、ととことん描いてくださる非常に前向きで温かい気持ちをもったイラストレーターなので、作品作りはとても楽しいです。よりいい絵を、とこだわっているのでスケジュールは毎度大変ですが、嫌な思いをしたことはありませんね。
田口さんは、先代担当がデビューからずっと本気でお付き合いしてきた作家さんですし、「ミロク」もファンタジア文庫でしっかり人気が出ました。そういう大事な作家・作品を引き継いだという意味では、一層もり立てていけるよう尽力しなくては、という責任をとても感じています。
−−今後の展開、読者へ一言お願いします。
4巻、5巻とシリアスな展開が続きましたので、20日発売の6巻は一息いれる意味で、1巻のご近所感満載の学園編にしました。「学園だって戦場だ!」を合言葉に、剣バカなミロクが学園でもがんばります。見どころは、フェリサの意外なナイスバディーと、乙女たちのスクール水着でしょうか。珍しく恥じらうジュジュもとっても可愛いです(笑い)。
続く7巻からは、ミロクとジュジュのラブに進展が!? 物語も人間関係も大きく動いていきますので、楽しみにしていてください!
あと、後書きが毎度凝っていて面白いです。6巻は「本日の忍者ミロク」。ホストクラブだったり、毎回とても苦労しながらネタを絞り出して書いてらっしゃる爆笑後書きも、ぜひお楽しみください!
富士見書房 文芸グループ ファンタジア文庫編集部 高野直美
11月20日に初フォト&エッセー「瞳のまにまに」(講談社)を発売したテレビ東京の田中瞳アナウンサー。「視聴者の皆さんはもちろん、制作側にも信頼されるアナウンサーになりたい」と語る…
テレビ東京系の人気バラエティー番組「モヤモヤさまぁ~ず2(モヤさま)」(土曜午前11時半)の4代目アシスタントや、経済ニュース番組「WBS(ワールドビジネスサテライト)」(月~木…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の芥見下々(あくたみ・げげ)さんのマンガが原作のアニメ「呪術廻戦」のテレビアニメ第2期「懐玉・玉折」に登場する高専時代の五条悟らをデザインし…
タレントの黒柳徹子さんの著書「窓ぎわのトットちゃん」(講談社)が、「最も多く発行された単⼀著者による自叙伝」として12月14日、ギネス世界記録に認定された。1981年3月6日に刊…
松本潤さん主演のNHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)の第32回「小牧長久手の激闘」が、8月20日に放送される。家康(松本さん)は秀吉(ムロツヨシさん)側の1…
2024年12月25日 05:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。