ジブリの本棚:宮崎駿創作の秘密に迫るDVD・BD発売へ

DVD「ジブリの本棚」のジャケット(C)BS日テレ/テレビマンユニオン
1 / 1
DVD「ジブリの本棚」のジャケット(C)BS日テレ/テレビマンユニオン

 アニメ監督・宮崎駿さんの創作の秘密に迫ったDVD・ブルーレイディスク(BD)「ジブリの本棚」が6月3日にウォルト・ディズニー・ジャパンから発売される。宮崎監督は、岩波少年文庫から子供たちのために選んだ50冊の児童文学一冊一冊について書いた推薦文とともに、本への思いや宮崎作品の原点になった児童文学の魅力について語っている。子供時代の読書体験や人生に深く影響を与えたという児童文学者・石井桃子さん、中川李枝子さんの話や、盟友の高畑勲監督との関係にも触れている。

ウナギノボリ

 イギリスの児童文学「床下の小人たち」(岩波少年文庫)を原作とした劇場版アニメ「借りぐらしのアリエッティ」の公開に併せて製作され、BS日テレの開局10周年特別番組として昨年8月に放送された番組をDVD・BD化した。

 また、「床下の小人たち」の舞台となったイギリスを訪問。原作に登場するミニチュア村のモデルとされる施設や、イギリスの上流階級でかつて流行したミニチュアサイズの模型の家「ドールハウス」など、物語が生まれた背景や世界観を追求。原作者のメアリー・ノートンの生涯にも触れ、宮崎監督が「借りぐらしのアリエッティ」の製作を企画するに至った背景に迫っている。

 ナビゲーターは、自身も児童文学好きというエッセイストの阿川佐和子さん。モデルの杏さんと本や児童文学の面白さ、深さについて語り合うコーナーもある。杏さんは心に残った数冊の朗読もしている。初回限定特典としてミニ本「岩波少年文庫の50冊/選・宮崎駿」が付く。DVDは3990円、BDは6090円。(毎日新聞デジタル)

アニメ 最新記事