東日本大震災のチャリティーとして開催中の「第3回沖縄国際映画祭」に、人気アイドルグループ「AKB48」の大島優子さんや前田敦子さん、篠田麻里子さんら選抜メンバー12人が26日、宜野湾市の沖縄コンベンションセンターで募金活動を行った。被災者支援のための「誰かのためにプロジェクト」の一環で、メンバーの呼びかけに20分間で1000人が募金。高橋みなみさんは「大変な災害が起こり、私たちに一体何ができるかを毎日考えながら活動をしてきました。私たちはやっぱり、歌を届けること、笑顔を届けることだと思っています」と大粒の涙を流していた。
大島さんは「研究生にも被災者がいるけれど、まだ直接声を掛けることができていない状態。東北など(被災地に)ファンの方々がたくさんいらっしゃるので、できることは全力でやっていきます」と決意を語った。
AKB48は26、27日に公演を行う予定だった「横浜アリーナ」で、メンバーは参加しないが募金活動とチャリティー物販会を開催。26日には4000人のファンが集まった。AKB48は「SKE48」や「NMB48」ら姉妹ユニットと「AKBプロジェクト」として、義援金受付口座の開設し、25日には計約6億2000万円を日本赤十字社へ振り込んだと発表している。
また、「誰かのために−What can I do for someone?−<配信限定チャリティソング>」をレコチョクの着うたと着うたフルで4月1日午後9時から配信開始予定。同曲のビデオクリップは4月6日に配信予定。「誰かのために」は、チームAが06年8月から07年1月まで行ったサードステージの表題曲で、07年のチームAのアルバムに収録されている。現在でも大きなライブの本編のラストやアンコールなどで披露され、ファンに深く浸透している曲で、震災直後から「こういったときこそ聴きたい」と要望があり、日本を元気づける曲として現在のメンバーで再録音し、新たにPVも制作した。収益金は全額義援金として寄付される。(毎日新聞デジタル)
人気グループ「Kis-My-Ft2」の玉森裕太さんが、ピクサー映画「マイ・エレメント」で吹き替え声優を務めることが明らかになった。
和久井健さんの人気マンガ「東京卍リベンジャーズ」を実写化した映画の続編で、2部作の後編となる「東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-」(英勉監督、6月30日公開)のキャ…
5月29日に発表された26~28日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気ゲーム「スーパーマリオ」の劇場版アニメ「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」(アーロ…
俳優の安藤サクラさんが、9月29日公開の映画「BAD LANDS バッド・ランズ」で主演を務めることが5月30日、分かった。共演は人気グループ「Hey! Say! JUMP」の山…
俳優の高橋一生さん主演の映画「岸辺露伴 ルーヴルへ行く」(渡辺一貴監督)が5月26日に公開され、28日までの3日間で約22万人を動員、興行収入は3億1400万円を突破したことが分…