アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
元「モーニング娘。」で4月にテレビ東京に入社した紺野あさ美アナウンサー(24)と同期の植田萌子アナウンサー(23)、お笑いコンビ「バナナマン」が12日、同局のバラエティー番組「マモレ!絶滅ニンゲン2011」(18日深夜0時27分~)の収録に参加。同番組でMCを務める「バナナマン」から「(同局の)松丸(友紀アナ)をぶっ倒したいんだよね?」とムチャぶりされると、紺野アナは「そんなことないです。尊敬しています……」と全力で否定していた。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
バラエティー番組は初収録の紺野アナは、事前に「『VTRを見たとき、リアクションをしっかりね』と言われていたのですが、VTRが面白かったので自然と声が出ました」と自分のリアクションにまずは合格点を出した。また、紺野アナが「バナナマンのお二人がコメントの量も多くて面白くて勉強させていただきました」と話すと、設楽統さんは「コツを教えちゃおうかな」とにやけ、「家にいる感じでやればいい」とアドバイス。「そんなこと言ってね、俺ら何にもしゃべってないように編集されちゃったりね」と笑わせていた。
両アナについて、日村勇紀さんは、「すぐ慣れて、きっと俺らなんてシカトされちゃうんだよね~」と寂しそうな表情を見せながらも、「テレビ東京をしょってたつ二人になると思う」と絶賛だった。
「マモレ!絶滅ニンゲン2011」は、現代の日本から絶滅しつつある人々やモノがどのようにして繁殖し、絶滅の危機に追い込まれたかを紹介するとともに、現在の生き残り法を探し出し保護するという番組。07年に第1弾が放送され、4年ぶりの放送となる今回は、「変形学生服を着用する不良」や「成人雑誌の自動販売機」を紹介する。(毎日新聞デジタル)
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、終盤の鶴屋喜右衛…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第7回「好機到来『籬(まがき)の花』」が、2月16日に放送され、小芝風花さん演じ…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)。2月23日放送の第8回の副題は「逆襲の『金々先生』』」で、あらすじと場面カットが…
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
2025年02月16日 21:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。