タイムレスマン
timelesz松島に涙・・・一体何が!?
4月27日(日)放送分
俳優の堺雅人さんが伝説の剣豪を演じる時代劇「塚原卜伝(ぼくでん)」のスタジオ取材会が17日、横浜市内であり、若き日の卜伝・新右衛門の妹で、真尋役を女優の栗山千明さんが務めることが明らかになった。ピンク色の着物姿で登場した栗山さんは「お兄ちゃんを思うピュアな妹ということで、私のピュアな部分はどこにあるのかと探りながら演じました」と語ったが、映画「キル・ビル」での激しい立ち回りで知られる栗山さんだけに「私はたぶん、立ち回り(のシーン)はないと思うのですが……」とスタッフらの表情を確認し、「その辺は心配です」と笑わせた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「塚原卜伝」は、戦国時代に幾多の勝負や合戦に挑みながらも一度も負傷しなかったという伝説の剣豪・塚原卜伝の主に青年期を描いた物語。波瀾(はらん)万丈の死闘をくぐり抜け、鹿島神宮に千日間の参籠(さんろう)をしてついに会得した「一つの太刀」とは……というストーリー。
取材会には、堺さんらのほか、平岳大さん(山崎左門役)、京野ことみさん(鹿乃役)、永島敏行さん(松本備前守役)、中村錦之助さん(吉川覚賢役)、ジャッキー・ウーさん(牧元鬼役)、風間杜夫さん(平賀丹後役)も登場。新右衛門の母・藤枝を演じる朝加真由美さんは見どころについて、「やっぱり新右衛門(堺さん)の笑顔がすてきでしょ? 人を穏やかにさせる顔をしてらっしゃって、そういう意味ではいつもウキウキしておりました。個人的には母が思う子の気持ちも見てほしいです」と絶賛していた。
京野さんは「剣術ものとかでいうと、宮本武蔵だとか男くさくて勝っただの負けただのそういうイメージが強かったんです。でも、『塚原卜伝』は、そういった生臭さがないというか、すごく優しいストーリーになっていると思います。女性でも見やすい作品だと思います」とアピールした。ドラマは、BSプレミアムで10月2日毎週日曜日午後6時45分から、全7回放送。初回は73分のスペシャル版で放送予定。(毎日新聞デジタル)
麻生久美子さん主演の連続ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第2話が4月25日に放送された。華陣あやめ(麻生さん)と、源凍也(塩野瑛久さん)の激…
NHK・Eテレで地上波再放送され、話題の人形劇「プリンプリン物語」のアクタ共和国編(月曜午後10時50分)。4月28日は 「アクタ共和国」(2)と(3)が連続放送される。あらすじ…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第3話が4月27日に放送された。終盤で、新米AD・本橋悠介を演じる「なにわ男子」の道枝駿佑さんがはにかむ場面が登場…
お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニアさんが、4月28日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。指定難病の特発性大腿骨頭壊死症と26歳の時のオート…
俳優の内野聖陽さん主演の連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第1話(4月24日放送)の見逃し配信再生数が108万回を突破した(TVer DATA M…
2025年04月29日 03:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。