上田と女が吠える夜
有働由美子2h参戦!西の女VS東の女▽J-POP歌謡祭
4月2日(水)放送分
今年で女優デビュー10周年を迎える谷村美月さん(21)が4月スタートの深夜ドラマ「木曜ミステリーシアター たぶらかし ~代行女優業・マキ~」(読売テレビ・日本テレビ系)で民放連続ドラマ初主演を務めることが16日、明らかになった。死体から幽霊、新妻、母親までなんでも演じる“代役女優”マキ役の谷村さんは「(今作では)大人っぽい役や色っぽい役もあるらしいので楽しみにしています」と意気込み、セクシーショットを公開している。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ドラマは、第23回小説すばる新人賞を受賞した安田依央さんの小説「たぶらかし」が原作。原作を大胆にアレンジしたシリアスな作品を目指す。東京で女優の夢を追い続けていたマキ(谷村さん)は、所属していた劇団がつぶれ、600万円の借金を背負う羽目に。背に腹は代えられない状態のマキは日常生活における代役俳優業を請け負うORコーポレーションという怪しげな会社のオーディションを受けることになり……というストーリー。主題歌はシンガー・ソングライター高橋優さんの「セピア」が起用された。
谷村さんは「演じ方によっては何通りもある幅広い役なので、最初は正直、ちょっと迷いました」と不安があったことを口にしたが、「私自身もお芝居というか、表現することがすごく好きなので、(マキが)代行女優として演じていくところは、台本を読んですんなり入れた」とコメント。またセクシーな場面の演技について「大人な感じを自分で頑張って出そうとすると失敗しそうなので、その都度、監督から求められたものをやったほうがいいかなと考えています。21歳の今の自分が持っているものを最大限に出せたらいいなと思っています」とコメントしている。
堀口良則チーフプロデューサーは「(谷村さんを)うまいという役者から色気のある役者、女優に育てたい」と話し、「男をだますことをしてもらう。男を誘ってベッドに連れこむんじゃないのかというシーンも入れていきたい。放送ギリギリまで挑戦したい」と意気込んでいる。
谷村さんのほか、ORコーポレーションに登録しているすご腕の“演ジ屋”・水鳥モンゾウを山本耕史さん、ORコーポレーションの強烈な関西弁を使う謎の社長・松平トキタダを段田安則さんが演じる。ゲストも毎回登場するといい、堀口チーフプロデューサーは「若手大物ゲストも投入予定」と話している。
ドラマは4月5日から毎週木曜午後11時58分~深夜0時38分に放送。(毎日新聞デジタル)
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第2週「フシアワセさん今日は」を放送。4月9日の第8回では……。
俳優の阿部寛さんがこのほど、東京都内で行われた、主演を務めるTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時、4月13日スタート)の完成披露試写会に、共演の永野芽郁さんらと登場。「過…
俳優の桜井ユキさん主演のNHKの連続ドラマ「ドラマ10『しあわせは食べて寝て待て』」(総合、火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送。主人公が越してきた団地の隣で暮らすでこぼこ…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第7回が4月8日に放送された。同回では、のぶ(永瀬ゆずな)の祖父・釜次(吉田鋼太郎)の…
2025年04月09日 10:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。