月曜から夜ふかし
大阪で個人的ニュースを聞いてみた件
4月1日(火)放送分
俳優の東山紀之さんと女優の松たか子さんが21日、スペシャルドラマ「ふつうが一番 -作家・藤沢周平 父の一言-」(TBS系)の会見に出席した。今回が初共演の松さんについて、東山さんは「聡明(そうめい)で美しい方。この方がいて成立した作品」と絶賛し、撮影のエピソードとして、「一緒にいると『アナ雪』(アナと雪の女王)の歌を思わず口ずさんで。なんかこういうことってあるんだろうなって。意識していないけど『ありのままのー』って口が言って、『しまった』と思いながら撮影が進んでいった」と振り返り、笑いを誘った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
一方、松さんは東山さんの印象について、「“東山さん”だなって。だって大先輩ですから。何を話していいかわからなくて、いろんな意味で次元が違いすぎて」と恐縮しつつ、「東山さん自身はすごくリラックスする方法を持っている方というか、現場ではとても自然な方。でもとてもおちゃめな方」と語っていた。
ドラマは、直木賞作家の藤沢周平さんの娘でエッセイストの遠藤展子さんの「藤沢周平 父の周辺」「父・藤沢周平との暮らし」(ともに新潮文庫)が原作。東山さん演じる藤沢周平が、小説家になることを夢見ながら小菅留治の本名で「食品加工新聞」の記者として働くなか、妻に先立たれ、一人娘の展子と母とともにつましく暮らしていた1963年頃から、松さんが演じる和子との再婚、そして1973年に直木賞を受賞するまでの家族との日々を、実娘・展子の目線でとらえたヒューマンタッチの作品。7月4日午後9時放送。
家族とのふれあいを描いた作品に、東山さんは「実際に僕も父親になったので、まさに今の時期に父親を演じるというのは、運命的なものを感じている」としみじみ。また、松さんは「愛情のあるドラマになっている。関わらせていただいてよかった」と笑顔で語っていた。この日の会見には、同ドラマのプロデューサーの石井ふく子さんも出席した。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第3回が4月2日に放送され、嵩(木村優来君)の母・登美子(松嶋菜々子さん)の予想外の行…
俳優の河合美智子さんが、夫で俳優の峯村純一さんと、4月3日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。河合さんは9年前、47歳の時に脳出血…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)発のHIP HOPグループ「赤坂サイファー」が、マーベル・スタジオの最新作「サンダーボルツ*」(5月2日公開)とコラボを果た…
2025年04月02日 17:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。