画像共有アプリ「インスタグラム」で約15万人のフォロワーを抱えるイラストレーターのpantovisco(パントビスコ)さんが、初の書籍「あるあるカオス劇場 人生1コマファンタジー」(KADOKAWA/エンターブレイン)を30日、発売する。書籍には、パントビスコさんがこれまでインスタグラムに投稿してきた約3000点のイラストから約300点を厳選して掲載するほか、描き下ろしのカラーイラストなども掲載される。A5変形判で価格は1296円。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
パントビスコさんは、日常で思わず“あるある”とうなずけるような話題からブラックな話題までを1コマに収めたイラストやコピーライトをインスタグラムに投稿。特に、ジャポニカ学習帳を使用し、架空の学生と教師や校長が絵日記上でコミカルでシュールなやり取りを繰り広げる「カオス絵日記」が人気を集めている。また、「ヘチマとタケノコ」、「爆笑くん」などオリジナルキャラクターを生み出し、LINEスタンプでも人気を博している。
「あるあるカオス劇場 人生1コマファンタジー」は、「レンアイ編」、「トモダチ編」、「カオス編」、「ニチジョウ編」など10のテーマに分けた1コマイラストを348ページにわたって掲載。さらに、「勝手にアンケート」、「あるあるメールシリーズ」などインスタグラムで人気のコーナーのイラストも掲載。パントビスコさんは本の見どころについて「この本でしか見られない描き下ろしのイラストや、人気キャラのポストカードも入っていますのでぜひお手にとってご覧ください」とコメント。本の帯にはお笑いコンビ「ハリセンボン」が推薦文を寄せている。
俳優の菅野美穂さんと赤楚衛二さんが、ミステリー映画「近畿地方のある場所について」(白石晃士監督、8月8日公開)でダブル主演を務めることが4月9日、明らかになった。併せて予告映像と…
今をときめくスターやアーティストにも、初出演、初イベント、初ライブなど必ず存在する“はじめて”の瞬間。そんな未経験ならではのドキドキの瞬間を、本人に振り返ってもらうのが「私のはじ…