薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
“応援上映”も話題の劇場版アニメ「KING OF PRISM by PrettyRhythm」(略称・キンプリ、菱田正和監督)のVRプロジェクトが始動したことが15日、分かった。スマートフォン用アプリ「VRフォトセッション from KING OF PRISM by PrettyRhythm」が今冬、PSVR版も来春、リリースされる。また、今秋に池袋PARCO(東京都豊島区)、宇都宮PARCO(宇都宮市)でVRを使ったイベント「握手会&撮影会 from KING OF PRISM by PrettyRhythm」が開催されることも明らかになった。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「VRフォトセッション」は、プレーヤーがコウジらのユニット「Over The Rainbow」の写真集の撮影を依頼されたプロカメラマンとなり、コウジ、ヒロ、カヅキのほか、シンを撮影する。ライバルのシュワルツローズと同時発売の写真集で販売数を競っているという設定。「握手会&撮影会」は、コウジ、ヒロ、カヅキ、シンとの握手会、記念撮影を楽しめる。
幕張メッセ(千葉市美浜区)で開催中の「東京ゲームショウ2016」のシーエスレポーターズのブースで発表された。ブースでは、シンとの握手会を体験できるVRコンテンツを展示。シンの“プリズムジャンプ”の“無限ハグ”の映像も楽しめる。担当者は「VRで『キンプリ』の世界に入ったような体験をしていただければ」と話している。
「キンプリ」は、2013年4月~14年3月に放送された女児向けテレビアニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」のスピンオフで、男性キャラクターのコウジ、ヒロ、カヅキたちが歌とショーにかける姿を描いている。1月9日に公開され、わずか14館での公開という小規模でのスタートだったが、口コミで話題となり、延べ上映館数が130館以上にまで拡大。現在も上映は続いており、観客動員数約46万人、興行収入約8億円を記録している。観客が映像に合わせて声を上げて楽しむ応援上映が「ニュース シブ5時」(NHK総合)などテレビの情報番組で取り上げられるなど話題になっている。
1979年~80年にNHKで放送されたアニメ「アニメーション紀行『マルコ・ポーロの冒険』」のイベント「アニメーション紀行『マルコ・ポーロの冒険』ALLファン祭り★プレミアム上映&…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。4月6~12日は、「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第四章「水色の乙女(サーシャ)」が10月10日から上映される…
青山剛昌さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「名探偵コナン」(読売テレビ・日本テレビ系、土曜午後6時)が、2026年1月に放送開始30周年を迎えることを記念して、プロジェクト「3…
新刊コミックス情報をお伝えする「今週の新刊」。4月14~19日に発売される主なコミックスは約380タイトル。テレビアニメ第4期が7月から放送されることも話題の「彼女、お借りします…