上田と女が吠える夜
菊池風磨とズボラに暮らす女VS丁寧に生きる女が大激論
4月23日(水)放送分
女優の広末涼子さんが24日、テレビ東京新本社(東京都港区)で行われた同局のスペシャルドラマ「テレビ東京 六本木3丁目移転プロジェクト ドラマスペシヤル 湊かなえサスペンス『望郷』」の制作発表記者会見に出席。広島県尾道市の因島で同ドラマの撮影は行われ、当時を振り返った広末さんは「とても天気に振り回された現場だった。1日目は台風で撮影ができなかったり、滞在期間が短いので撮影がハードになったり、最終日はかんかん照りでジリジリ首の後ろが焼ける音がしそうなくらい暑い日になったり……」と苦労を明かしつつ、「短い間でいろいろな顔の因島を見せてもらった」と感想を語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
また、撮影で現地のエキストラと話をしたという広末さんは、「ただ(因島で)このオンエアがあるかどうか、『この日に見てね』って言ったけど。そうかテレビ東京さんかって。因島がこんなに出ているのに、因島でオンエアしないことってないよねて思って伝えましたけど……。どうなんでしょう?」と不安を吐露。司会から「現地の放送局が番組を買ってくれれば」という回答があると、「絶対島の皆さんに見てもらいたい」とアピールした。
ドラマは、瀬戸内海に浮かぶある島で生まれ育った人々の人間模様を描いた湊かなえさんの同名ミステリー短編集が原作で、今回は同作の中から「みかんの花」「海の星」「雲の糸」の3編をオムニバスドラマ化。主演は「みかんの花」が広末さん、「海の星」が伊藤淳史さん、「雲の糸」は濱田岳さんが務める。28日午後9時放送。
会見には、伊藤さん、湊さんも出席。因島出身の湊さんは実際に撮影を見学したといい、「がっかりされてないかとか、何か大変な思いをされていないかとか不安だったけど、ロケを見させてもらっているうちに、『いいところでしょ』と自慢したくなる気分になった。それは、演じてくださっている広末さんとかが“そこの人”という空気を醸し出されていたからだと思う。本当に因島っていいところだなって、演技を見せてもらって再発見した」と振り返った。
俳優の池波志乃さんが、4月29日午後1時放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。昨年5月に夫で俳優の中尾彬さんが81歳で亡くなった。最近やっと…
アイドルグループ「乃木坂46」の新メンバー6期生による新番組「乃木坂スター誕生!SIX」(日本テレビ)が、4月28日深夜1時29分にスタートする。番組の公式インスタグラム(@no…
放送文化の向上に貢献した番組や個人・団体を表彰する「第62回ギャラクシー賞」(放送批評懇談会)が4月28日に発表され、俳優の杉咲花さんが「テレビ部門」個人賞に選出された。昨年放送…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第5週「人生は喜ばせごっこ」を放送。4月29日の第22回では……。