続・続・最後から二番目の恋
第1話 人生あがきながらけっこう楽しんでいる
4月14日(月)放送分
女優の柴咲コウさんが主演を務めるNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」の第7回「検地がやってきた」が19日に放送される。今川義元(春風亭昇太さん)は、直親(三浦春馬さん)の帰参を認める条件として、井伊谷(いいのや)での大規模な「検地」を実施する。責任を感じる直親は、井伊家の最後の砦となる“隠し里”を守り通すための策を練る。一方、今川家の目付でもある政次は、検地に向け着々と準備を進める……。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
「おんな城主 直虎」は56作目の大河ドラマで、脚本を「世界の中心で、愛をさけぶ」「JIN-仁-」などの森下佳子さんが担当したオリジナル作品。主人公の直虎は、幕末の大老・井伊直弼の先祖で、徳川家康の重臣・井伊直政の養母にあたる人物。井伊家当主・直盛の一人娘として生まれるが、幼くして許婚(いいなずけ)と生き別れ、その後、出家。やがて男の名で家督を継ぎ、今川、武田、徳川が領地を狙う中、知恵と勇気を頼りに、仲間と力を合わせて国を治め、幼い世継ぎの命を守りながら、生き延びていく……というストーリー。
12日放送の第6回「初恋の別れ道」は、井伊谷に帰還した亀之丞(三浦さん)が、井伊直親と名を改め、次郎法師(柴咲さん)に「自分の妻に迎えたい」と願い出る。井伊の本領安堵(あんど)のため、次郎の父・直盛(杉本哲太さん)は娘の還俗(げんぞく:出家した者が再び俗人にかえること)願いを断念するが、それでも直親はあきらめきれず……という展開だった。
第7回では、井伊家存続のため直親とのつらい別れを選んだ次郎法師。政次は今川館に出向き、直親の帰参と家督相続を認めてもらおうとするが、義元の出した交換条件は、井伊谷での大規模な「検地」の実施で、直平(前田吟さん)は自分の治める川名の隠し里に今川の検地の手が及ぶことを恐れ、怒りをあらわにする。井伊家の最後の砦となる“隠し里”を守り通すための策を練る直親。また、次郎法師も政次に検地では直親の味方になってほしいと伝える。
「おんな城主 直虎」はNHK総合で毎週日曜午後8時ほかで放送。
俳優の桐谷健太さん主演の連続ドラマ「いつか、ヒーロー」(ABC・テレビ朝日系、日曜午後10時15分)第2話が4月13日に放送され、ラストシーンのせりふが注目を集めた。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第12回が4月15日に放送された。同回では、パン食い競争に飛び入り参加したのぶ(今田さ…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)。4月17日放送の第3話のあらすじと場面写真が公開された。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送された。2012年の第1期、2014年の…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。「小さな巨人」以来、8年ぶりの日曜劇場出演となった人気俳優がSNSで話題になった。