薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
人気バレーボールマンガ「ハイキュー!!」を原作とした舞台の企画展「ハイパープリジェクション演劇『ハイキュー!!』展」が25日、東京ドームシティ(東京都文京区)で開展し、同日、オープニングセレモニーが開催された。舞台版「ハイキュー!!」で主人公・日向翔陽(ひなた・しょうよう)を演じる俳優の須賀健太さんは、ジャージー姿で「(主人公のチームの)烏野のジャージーがオレンジと黒で、(会場の東京ドームが本拠地のプロ野球チーム)ジャイアンツ(のカラーと)とかぶっている」とアピールした。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
須賀さんはその後、メンバーから、同作のキーワードであり、ジャイアンツをイメージさせる「『小さな巨人』もかぶっているよ」と指摘されると、驚いた顔をして「今の『小さな巨人』(の話)は、僕の言葉として伝えてください」とちゃっかり乗っかった。
企画展のオープニングセレモニーには、舞台版キャストのうち、主人公の所属する烏野高校のメンバーが集結。須賀さんのほかに、木村達成さん、小坂涼太郎さん、三浦海里さん、塩田康平さん、橋本祥平さん、川原一馬さん、秋沢健太郎さん、猪野広樹さん、冨森ジャスティンさんが出席した。企画展には、舞台版「ハイキュー!!」のユニホームや小道具、公演の写真展示、映像などが展示される。当日券は大人が2000円、小中学生が1400円。5月28日まで。
「ハイキュー!!」は、古舘春一さんが2012年2月から「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中のバレーボールマンガ。中学時代に初めてで最後の公式戦で大敗した日向翔陽が、因縁の相手チームのセッター影山飛雄(とびお)と進学先の烏野高校バレー部で再会し、ぶつかり合いながらも共に頂点を目指す姿を描いている。14~16年には3度にわたりテレビアニメが放送されて人気を博した。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月23~30日の1位…
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」に登場する地球連邦艦隊旗艦アンドロメダ級一番艦アンドロメダのフィギュア「コスモフリートスペシャル 宇…
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌さんのマンガ「YAIBA」の新作テレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」が、読売テレビ・日本テレビ系で4月5日午後5時半に放送を開始し、同局系で…
枢やなさんのマンガが原作のアニメ「黒執事」シリーズの「黒執事 -寄宿学校編-」の続編「黒執事 -緑の魔女編-」が、4月5日からTOKYO MXほかで放送される。アニメ7作目となり…