謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
DeNA、創通、文化放送の3社が、合同でオリジナルアニメを制作する新規プロジェクト「Project ANIMA(アニマ)」を始動したことが20日、分かった。DeNAが運営するマンガサイト「マンガボックス」や小説サイト「エブリスタ」などで、プロ、アマを問わず原作を募集し、2020年に3作品のテレビアニメの放送を目指す。DeNAが主幹事となり、創通が権利運用、文化放送がメディア展開を担当する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
第1弾は、SF・ロボットアニメをテーマに18年2月1日~4月15日に原作を募集する。「マクロス」シリーズなどの河森正治監督が参加し、サテライトがアニメを制作する。第2弾のテーマは「異世界・ファンタジー」で、「とある魔術の禁書目録」などのJ.C.STAFFが制作。第3弾は「ゆるゆり」などの動画工房が制作し、テーマは今後、発表される。
応募フォーマットは、小説、脚本、マンガ、イラスト、動画などで、入賞作品の書籍化、マンガ化、ゲーム化なども検討する。声優の豊永利行さん、小松未可子さん、三上枝織さんが出演する同プロジェクトのラジオ番組「エブリスタ・マンガボックス presents 豊永・小松・三上の真夜中のラジオ文芸部」が、文化放送で18年1月4日から放送される。
20日、東京都内で行われた会見に登場したDeNAのIPプラットフォーム事業部長の安江亮太さんは「次世代を担うクリエーターと2020年代を代表するような作品を創出していきたい」と意気込みを語った。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…