ワンピース エッグヘッド編
第1135話 父のいる海へ!ボニーが選ぶ未来
7月6日(日)放送分
人気グループ「Hey! Say! JUMP」の知念侑李さんが19日、東京都内で行われた主演映画「坂道のアポロン」(三木孝浩監督)の公開御礼舞台あいさつに登場した。知念さんは映画公開後の反響として、同グループの山田涼介さんから連絡があったといい、「10分くらい電話で映画の感想を言ってくれた。次の日に同じ現場で会うのに……。それだけ涼介の心に届いたんだとうれしかった。いい映画と言ってくれて、微力ながらも宣伝すると話してくれた」と明かした。
あなたにオススメ
朝ドラ:来年度前期は「風、薫る」 主演は見上愛と… 明治時代の2人の看護師の物語
「坂道のアポロン」は、「月刊flowers」(小学館)で連載され、「このマンガがすごい!2009」オンナ編で1位を獲得した小玉ユキさんの同名マンガが原作。2012年にはテレビアニメ化もされた。都会から長崎県佐世保市に引っ越した転校生で、心を閉ざしがちな主人公・西見薫(知念さん)が、誰もが恐れる不良・千太郎(中川大志さん)と、その幼なじみの律子(小松菜奈さん)と出会い、ジャズを通じて成長していく青春ストーリー。
この日は、中川さん、小松さん、三木監督も出席。同映画を知念さんと映画館で“お忍び”で観賞したという中川さんは「文化祭でのセッションシーンは聞いているだけで手がリズムを取ってしまって恥ずかしかったけれど、僕らの座席の列のお客さんたちも音楽に乗ってくれて、席が揺れていたんです。初めてお客さんと自分が出ている映画を見て、しかもリアクションを感じられてうれしかった」と明かした。小松さんは「お母さんが珍しく『見て良かった』と言ってくれた。素朴な恋や音楽からつながる友情はどの世代にも響いたと思う」と語った。
舞台あいさつ終盤には、原作者の小玉さんからの手紙も読み上げられた。知念さん、中川さん、小松さんにそれぞれに小玉さんから絶賛の言葉が送られ、3人が涙する一幕もあった。知念さんは「小玉先生に一番喜んでいただけたのがうれしくて、薫が僕で良かったと言ってくれてホッとした。でも恥ずかしい、なんか……。人前で泣かないって決めているので」と語っていた。
7月7日に発表された4~6日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、吉田修一さんの長編小説を俳優の吉沢亮さん主演で映画化した「国宝」(李相日監督)が3週連続で首位を獲…
スーパー戦隊シリーズ50周年記念作「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、日曜午前9時半)の映画「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード」(田崎竜太監督、7月…
俳優の蒼井優さんが、山田洋次監督の91本目となる新作映画「TOKYOタクシー」(11月21日公開)に出演することが7月8日、明らかになった。蒼井さんは「妻よ薔薇のように 家族はつ…
ディズニーの実写映画「リロ&スティッチ」(ディーン・フライシャー・キャンプ監督)が6月6日に公開され、洋画作品として3週連続ナンバーワンに輝く大ヒットを記録し、既に興行収入20億…
宇宙飛行士の野口聡一さんがディズニー&ピクサーの新作劇場版アニメ「星つなぎのエリオ」(8月1日公開)の日本版で声優を務めることが7月3日、明らかになった。天文学者で作家の故カール…