PJ ~航空救難団~
第1話 俺たちは天使だ!人命救助最後の砦…熱き一年の物語
4月24日(木)放送分
歌舞伎俳優の中村勘九郎さんが7日、熊本県で行われた2019年のNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」の会見に登場。日本最初のオリンピック選手となる主人公・金栗四三役の中村さんは中学時代を熊本ロケで撮影したといい、「今日クランクインさせていただいて、撮影の方は私、本日15歳ということで、36歳になったんですけれど、こんな中学生の格好をしています。中学生の役をやるとは思っていませんでした」と驚きを語った。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
取材会には四三の幼なじみ・美川秀信役の勝地涼さん、四三の兄・金栗実次役の中村獅童さん、後の四三の妻・春野スヤ役の綾瀬はるかさんも出席。中村さんは「勝地さんとともに同級生として、授業をしたり、1日目から楽しい撮影ができました。金栗さんの生まれた熊本の地で撮れたというのもうれしいですし、今後も熊本にも訪れると思うので、思い出が作れたらいいなと思います」と話すと、「宮藤(官九郎)さんの脚本がめちゃくちゃ面白いので、2019年の大河ドラマ、めちゃくちゃ面白いものになるとおもいます」と早くも手応えを感じている様子だった。
また、綾瀬さんは「私は明日から撮影に入ることになりますが、この熊本の美しい景色の中でキャスト、スタッフの皆さんとご一緒できることを本当に楽しみにしています。主人公の“いだてん”の後を一生懸命追いかけて、1年半疾走したいと思います」と力を込めていた。
19年の大河ドラマのテーマは「オリンピック」で、日本人が初めてオリンピックに出場した明治の終わりから、東京にオリンピックがやってきた1964年までの、およそ50年を描くオリジナルストーリー。戦争と政治と景気に振り回された人々の群像劇になるという。大河ドラマで近現代史を取り上げるのは86年の「いのち」以来、33年ぶり。
主演は勘九郎さんと俳優の阿部サダヲさん。阿部さんはコーチとして日本水泳の礎を築き、「東京オリンピック」実現に執念を燃やす政治記者・田畑政治役で、勘九郎さんと阿部さんは“リレー”形式で主演のバトンをつなぐという。放送は19年1月から。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第4話が、4月22日に放送された。詩穂(多部さん)が、悪気のない“子作り…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)の第20回が4月25日に放送され、今後の展開を示唆するナレーションに、視聴者が反応した。
ロックバンド「GLAY」ボーカルのTERUさんが、4月25日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。故郷・函館への愛や絵を描くことに夢中になってい…
俳優の桜井ユキさん主演のNHK「ドラマ10」の新作「しあわせは食べて寝て待て」(総合、火曜午後10時)。4月29日放送の第5話のあらすじによると、副業をあきらめたさとこ(桜井さん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第4話が4月24日に放送された。徳永えりさん演じる主婦・篠木絹香…
2025年04月25日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。