声優の沢城みゆきさんが、福本伸行さんの人気マンガ「賭博黙示録カイジ」のスピンオフが原作のテレビアニメ「中間管理録トネガワ」の「ざわ・・ボイス」を担当することが19日、分かった。「ざわ・・ボイス」は劇中に登場する擬音で、これまで芹澤優さん、花澤香菜さん、黒沢ともよさんといった名前に「さわ」や「ざわ」が付く女性声優が担当している。同日、東京都内で開催されたアニメのイベント「帝愛ファイナンス債務者集会 in 汐留」で、声優の森川智之さんが明らかにした。
森川さんは、「黒服の長田役(沢城千春さん)のご姉弟(きょうだい)にも(ざわ・・ボイスを)やっていただいています。収録も済んでいて(沢城みゆきさんは)スタジオで『ざわ・・』と言って帰っていきました」とエピソードを明かした。
イベントには、主人公・トネガワ役の森川さんのほか、山崎健二役の羽多野渉さん、佐衛門三郎二朗役の島崎信長さん、菊地役の青柳尊哉さん、西口冴子役の前田玲奈さんと声優陣が登場。声優陣によるトークショーのほか、来場者による「ざわ・・」の公開収録が行われた。
「中間管理録トネガワ」は、萩原天晴さん原作、橋本智広さんと三好智樹さんが作画を担当。「カイジ」シリーズに登場する巨大企業・帝愛グループの幹部・利根川幸雄(トネガワ)が、上司である兵藤会長の気まぐれや、部下の黒服たちの的外れな行動に振り回され、中間管理職として苦悩する姿をコミカルに描いている。
1983~84年に放送されたロボットアニメ「銀河漂流バイファム」に登場するトゥランファム スリング・パニアー装備型などのプラモデルのセット「銀河漂流バイファムセット2」(バンダ…
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」に登場する堕姫(だき)、妓夫太郎(ぎゅうたろう)のフィギュアが、バンダイスピリッツの「フィギュアーツZERO…
1983~84年に放送されたロボットアニメ「銀河漂流バイファム」に登場するバイファム スリング・パニアー装備型などのプラモデルのセット「銀河漂流バイファムセット1」(バンダイスピ…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の堀越耕平さんのマンガが原作のテレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」(読売テレビ・日本テレビ系)の第130話「火の不始末」が、1月28日午後…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第19弾「デリシャスパーティ プリキュア」の最終回となる第45話「デリシャスマイル~!みんなあつまれ!いただきます!!」が、ABCテレビ・テレビ…