アンサンブル
#5 事実婚と財産分与―雪が降る夜に
2月15日(土)放送分
俳優の鈴木亮平さんが主演を務めるNHKの大河ドラマ「西郷(せご)どん」の第46回「西南戦争」が9日に放送され、戦闘シーンの短さや終盤の展開に賛否両論あったものの、SNS上には「号泣」「しんどい、しんどいよ」「泣きっぱなし」「悲しいのオンパレード」といった視聴者の言葉が並んだ。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
第46回「西南戦争」は、明治10(1877)年2月、雪の中、西郷(鈴木さん)は私学校の生徒たちと共に政府の真意を問いただすため、東京へ向けて進軍する。西郷が立ったことに衝撃を受けた大久保(瑛太さん)は直ちに征討令を発する。賊軍となってしまった西郷たちは戦う覚悟を決めるが、激しい戦闘で小兵衛(上川周作さん)は戦死。菊次郎(今井悠貴さん)は脚を銃弾で撃ち抜かれてしまう。次第に劣勢となり、敗戦が色濃くなる中、西郷は軍の解散を宣言する……という展開だった。
歴史ファンの注目を集めた「田原坂(たばるざか)の戦い」では、「田原坂、ものの数分」「田原坂の戦いがあっという間で物足りない」「田原坂あっさりやねー」といった不満の声が上がったものの、「警視抜刀隊、来た!」「抜刀隊きたーーーーー!」「キタ! 抜刀隊!」と一部のファンは興奮。またかつての同士による斬り合いに「田原坂は悲惨すぎる」「分かっていても、つらくて仕方がない」といった意見もあった。
また、薩摩の国父・島津久光(青木崇高さん)が鹿児島を訪れた勅使に、政府が私学校に密偵を送り込んだのは西郷のことを「刺殺」するつもりだったのか、と逆に問いただすシーンもあり、「久光、グッジョブ」「久光、よく言った」「後半ぐんぐんと株を上げる久光公」とファンを喜ばせていた。
さらにこの日の終盤は、敗走を続ける西郷の元に、妻の糸(黒木華さん)が会いにやってきてしまうという展開で、視聴者から驚きの声が上がったが、2人の最後の逢瀬に「なんのかんの言ってても、泣きっぱなしで見ています」「糸さぁの『旦那さぁが西郷隆盛じゃなかったらどんなによかったか』のシーンでウルウル」「最後の抱擁に涙腺が崩壊」と、さらなる涙を誘った。
「西郷どん」は大河ドラマ57作目で、西郷隆盛の生涯を描く。次週16日は最終回「敬天愛人」が放送される。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…