1980~90年代に人気を集めた北条司さんのマンガ「シティーハンター」の新作劇場版アニメ「劇場版シティーハンター <新宿プライベート・アイズ>」(こだま兼嗣総監督、2月8日公開)に、北条さんの連載デビュー作「キャッツ・アイ」の“伝説の3姉妹”怪盗キャッツアイが登場することが11日、明らかになった。オリジナルキャストである戸田恵子さんが次女・来生瞳、坂本千夏さんが三女・愛の声優を務め、昨年末に亡くなった藤田淑子さんが演じた長女・泪(るい)も戸田さんが演じる。アニプレックスの公式YouTubeチャンネルで公開された予告編には、3姉妹の姿が映し出されている。
戸田さんは「『キャッツ・アイ』の収録当時が思い出されて懐かしかったです。泪役の藤田淑子さんとは公私ともに本当に姉妹のように過ごしてきました。実際、トコ姉さん(藤田さん)も演じたい気持ちでいっぱいでした。その思いをくんで妹の私が代役を申し出ました。スタッフの皆さんも受け入れてくださって感謝します」とコメントを寄せている。
「キャッツ・アイ」は、北条さんの連載デビュー作で、81~85年にマンガ誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された人気作。喫茶店を営む来生泪、瞳、愛の美人3姉妹が怪盗キャッツアイとして暗躍するラブアクション。83年にテレビアニメ化され、主題歌「CAT’S EYE」が当時のオリコンチャート1位を記録するなどヒットした。
新作劇場版では、北条さんのアイデアで怪盗キャッツアイが「海坊主と美樹が働く『喫茶キャッツアイ』のオーナーだった!」という事実も明らかになるという。公開された予告編は、3人組ユニット「TM NETWORK」が担当するエンディングテーマ「GET WILD」が流れる中、主人公の冴羽リョウのアクションシーンなどが描かれ、中盤に「キャッツ・アイ」の主題歌「CAT’S EYE」と共にレオタード姿の3姉妹が新宿の街に登場する場面が映し出される。予告編には、ゲスト声優として出演するお笑いコンビ「チュートリアル」の徳井義実さんが演じる個性的なファッションデザイナー・コニータも登場する。
「シティーハンター」は、85年にマンガ誌「週刊少年ジャンプ」で連載が始まったマンガが原作。東京・新宿で、ボディーガードや探偵などを請け負う冴羽リョウの活躍が描かれた。87年にテレビアニメが放送されたほか、3作の劇場版アニメが製作された。原作の累計発行部数は5000万部以上。
新作劇場版では、神谷明さんが冴羽リョウの声を担当するほか、伊倉一恵さん、麻上洋子(現・一龍斎春水)さん、玄田哲章さん、小山茉美さんとオリジナルキャストが再集結する。
ロッテのチョコレート菓子「ビックリマン」の“令和版アニメ”「ビックリメン」に登場するヤマト、牛若、ジャック、フェニックスの設定画が公開された。各キャラクターの情報も発表され、ヤマ…
Cygamesが、オリジナルテレビアニメ「勇気爆発バーンブレイバーン」を制作することが分かった。ロボットアニメ界の巨匠とも呼ばれる大張正己さんが監督を務めるロボットアニメで、Cy…
新海誠監督の新作劇場版アニメ「すずめの戸締まり」が5月27日に終映を迎え、最終興行収入が約147億9000億円を記録したことが分かった。観客動員数は約1115万人を記録した。歴代…
人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作となる第26弾「名探偵コナン 黒鉄の魚影(くろがねのサブマリン)」(立川譲監督)の興行収入が約122億円を記録したことが分かった。観客動員…
人気ゲーム「スーパーマリオ」の劇場版アニメ「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の日本国内の興行収入が、4月28日の公開から31日間で100億円を突破したことが分かった。公開…