アメトーーク!
立ちトーーク~バッテリィズ・熊プロ参戦~
2月13日(木)放送分
テレビ朝日の人気バラエティー番組「激レアさんを連れてきた。」が、4月から土曜の午後10時10分(一部地域を除く)に枠移動することが25日、わかった。番組MCを務めるお笑いコンビ「オードリー」の若林正恭さんと、同局の弘中綾香アナウンサーも続投する。若林さんは、「弘中さんの華、かわいげ、そしてちょっと効いた毒。どれも完璧な上に、“好きな女子アナランキング”の2位! そんな弘中さんを擁する『激レアさんを連れてきた。』、これからも面白さはそのままに、さらに“品よく”やっていこうと思いますので、よろしくお願いします!」と意気込みを語っている。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「激レアさんを連れてきた。」は、実際に貴重な経験をしたことのある人=“激レアさん”を研究サンプルとしてスタジオに集め、その体験談をひもといていくバラエティー番組。
2017年10月に月曜午後11時台でスタートして以来、「自分の漫画にテキトーに出したキャラクターのせいでハンガリーの国賓になってしまった漫画家」や「大人のお店でくも膜下出血になって倒れたが、残る力のすべてを倒れた場所を隠すことに注いだ人」「世界的バイオリニストとしてずっとヨーロッパの貴族の前で演奏していたので居酒屋“鳥貴族”を貴族が集まるサロンとうっかり勘違いして面接を受けてしまい、とりあえず働いていた」といった“激レアさん”たちが続々登場。
“激レアさん”たちの波瀾(はらん)万丈な人生っぷりは話題となり、2018年2月にはギャラクシー賞の月間賞を受賞。同年9月には、サッカー元日本代表の岡野雅行さんによる「サッカー経験ゼロのヤンキー達を集めてサッカー部を作り強豪チームにするという“ROOKIES”ばりの体験をしたのに、その話をあまりしていない野人・岡野」というエピソードを基にしたドラマ「激アツ!! ヤンキーサッカー部」も誕生した。
4月からは、これまでより1時間ほど早い時間で、週末の夜の放送となるが、弘中アナによる“手書きのボード”や“手作りの模型”も、引き続き登場するという。若林さんは、「4月から『激レアさんを連れてきた。』が土曜よる10時台にお引っ越しします! 本当はこの番組はよる11時以降じゃなきゃまずいのですが、10時台に行くことになってしまいました(笑い)」とコメント。
弘中アナも、「テレビ朝日が『激レアさんを連れてきた。』のお引っ越しを決めてしまいました!」と話しながら、「時間帯が上がって、“品よく”できるか自信がありませんが、いつか若林さんのラジオに出していただくことを目指して、これからも頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします!」と意気込みを語った。
「激レアさんを連れてきた。」は、4月から毎週土曜午後10時10分~同午後11時10分放送。一部地域を除く。
俳優の奈緒さんと松田龍平さんがダブル主演を務めるNHKの連続ドラマ「東京サラダボウル」(総合、火曜午後10時)。2月18日放送の第7話の副題は「神様とバディ」で、予告には「相棒は…
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
デビュー40周年になる俳優の斉藤由貴さんが、2月17日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。58歳で3人の子の母。長女で俳優…
横浜流星さん主演の大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(NHK総合、日曜午後8時ほか)で田安賢丸を演じる俳優の寺田心さん。2017年の「おんな城主 直虎」以来、8年ぶりの大河…
俳優の鞘師里保さんが、丸山礼さん主演のNHKの連続ドラマ「ワタシってサバサバしてるから 2」に出演することが明らかになった。前作に続き、丸山さん扮(ふん)する主人公・網浜奈美の編…
2025年02月16日 20:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。