薬屋のひとりごと
第38話 踊る幽霊
4月11日(金)放送分
川原正敏さんの人気格闘マンガ「修羅の門」の外伝「修羅の刻(とき)」の新章「東国無双編」が、2日発売のマンガ誌「月刊少年マガジン」(講談社)6月号で連載がスタートした。2015~16年に連載された「昭和編」以来、約3年ぶりの新章で、織田信長亡き後、戦乱の世が舞台となる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「修羅の門」は、無敗を誇る伝説の流派・陸奥圓明流(むつえんめいりゅう)の継承者・陸奥九十九(むつ・つくも)が、世界最強を目指して最強の男たちと命を賭して戦う姿を描いたマンガ。
「修羅の刻」は、九十九の祖先である陸奥圓明流の使い手たちと、柳生十兵衛や坂本龍馬ら歴史に名を残した武術の達人との関わりを描いたマンガで、2004年にテレビアニメ化もされた。1989年にシリーズ第1作となる「宮本武蔵編」が始まり、以後は「風雲幕末編」「アメリカ西部編」「織田信長編」などが連載された。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」の第2話「大型ルーキー/ファミレス行こ!/飛ぶ教室」が、MBS・TBS系の…
門馬司さん原作、鹿子さん作画のマンガ「満州アヘンスクワッド」のコミックスの累計発行部数が300万部を突破したことが分かった。
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の篠原健太さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ウィッチウォッチ」が、MBS・TBS系の日曜午後5時のアニメ枠“日5”で放送されている。同作…
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の宮崎周平さんの人気ギャグマンガが原作のテレビアニメ「僕とロボコ」の劇場版「劇場版『僕とロボコ』」が4月18日に公開される。2022年12月…
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」に“鯨井B”役の山口由里子さんが出演することが分かった。“鯨井B”…