俳優の堤真一さんが21日、東京都内で開催された主演映画「泣くな赤鬼」(兼重淳監督、6月14日公開)の完成披露試写会に登場した。野球を題材にした作品で、高校の野球部の熱血監督を演じた堤さんは「いくつも映画は出ていますが、自分が出ている映画で泣いたのは初めてです」と語ると、観客からは感嘆の声が上がった。
あなたにオススメ
「豊臣兄弟!」では池松壮亮が! 大河ドラマ“秀吉俳優”史を振り返る
堤さんは「監督の丁寧な人間関係の取り方や距離感、一つ一つが、役者としても客としても、優しさを感じて、やってよかったと思いました」と充実感をにじませ、「僕も中学の時野球部で、先生がめちゃめちゃ怖くて。今だと考えられないけど、ベチーンって(ぶたれていた)。でもその先生のことを思い出したし、嫌な思い出ではないので」と語っていた。イベントには柳楽優弥さん、川栄李奈さん、竜星涼さん、兼重監督も登場した。
映画は重松清さんの短編集「せんせい。」(新潮文庫)の一編を実写化。日に焼けた赤い顔と鬼のような熱血指導から「赤鬼先生」と呼ばれていた城南工業野球部監督の小渕隆(堤さん)は、甲子園出場一歩手前まで行くも夢かなわず、今では、定年間際の中年になっていた。ある日、かつての教え子のゴルゴ(柳楽さん)と偶然、病院で再会。野球で挫折し、高校を中退したゴルゴは、雪乃(川栄さん)と結婚して家庭を築いていた。ゴルゴが末期がんで余命半年だと知った小渕は、「また野球をやりたい」というゴルゴの願いをかなえるために動き出す……というストーリー。
スーパー戦隊シリーズ第38作「烈車戦隊トッキュウジャー」のテレビシリーズ終了からきのう(2月15日)でちょうど10年が経過した。同作で、ヒカリ/トッキュウ4号を演じたのが、放送中…
俳優の原嘉孝さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。主演を務める人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんのアクションシーンにつ…
映画「シン・ゴジラ」(2016年)などで知られる樋口真嗣監督が2月12日、東京都内で開かれたNetflixのラインアップ発表会「Next on Netflix 2025」に登場。…
人気グループ「Snow Man」の目黒蓮さんが2月14日、東京都内で行われた劇場版「トリリオンゲーム」の初日舞台あいさつに登場。2月16日に28歳の誕生日を迎える目黒さんを祝うた…
米国の第97回アカデミー賞の短編アニメーション部門にノミネートされたことも話題の東映アニメーションの短編アニメ「あめだま」(西尾大介監督)が、日本で劇場公開されることが明らかにな…