阿部サダヲ:大河「いだてん」に誇り「語り継がれるドラマになった」 「エランドール賞」授賞式でプレゼンターに

「2020年 エランドール賞」授賞式に出席した阿部サダヲさん
1 / 1
「2020年 エランドール賞」授賞式に出席した阿部サダヲさん

 映画やテレビドラマなどで活躍した俳優やプロデューサー、作品を表彰する「2020年 エランドール賞」の授賞式が2月6日、東京都内で行われ、NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」の清水拓哉さん、家冨未央さん、大越大士さんがプロデューサー賞を受賞。プレゼンターとして、同作主演の阿部サダヲさんがゲスト出演した。

ウナギノボリ

 主人公の一人で「東京オリンピック」実現に執念を燃やす政治記者の田畑政治を演じた阿部さんは「いだてん」の受賞について、「業界の方が選んだ賞なので、誇りに思います」と喜び、「昨日も別の現場で褒めてくれる人がいて、語り継がれるドラマになったと思います」と胸を張った。

 エランドール賞の新人賞はスター性と演技力を兼ね備え、次代の映画やテレビを背負って立つことが期待される俳優に贈られる賞。今年は新人賞に神木隆之介さん、安藤サクラさん、横浜流星さん、清原果耶さん、吉沢亮さん、橋本環奈さんが選ばれた。

 また、特別賞は映画「新聞記者」の製作チームが受賞。プロデューサー賞は映画「翔んで埼玉」の若松央樹さんと古郡真也さん、NHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」の清水さん、家冨さん、大越さん、プロデューサー奨励賞は映画「蜜蜂と遠雷」の石黒裕亮さん、連続ドラマ「凪のお暇」(TBS系)の中井芳彦さんが受賞した。

テレビ 最新記事

MAiDiGiTV 動画