ちいかわ
第243話 ホッピー/お酒の資格
2月11日(火)放送分
人気アニメ「おジャ魔女どれみ」シリーズのオリジナルスタッフが製作する劇場版アニメ「魔女見習いをさがして」(佐藤順一監督、鎌谷悠監督、5月15日公開)と近畿日本鉄道(近鉄)がコラボすることが3月5日、明らかになった。「おジャ魔女どれみ」に登場するどれみらおジャ魔女メンバーと、「魔女見習いをさがして」の3人のヒロインが、近鉄特急ビスタEXを背景に集合したコラボビジュアルも公開された。
あなたにオススメ
来春朝ドラ「あんぱん」の“二人の妹” 朝ドラヒロインまで手が届くか
「魔女見習いをさがして」では、ヒロイン3人が京都駅から近鉄奈良駅まで移動する手段として近鉄特急ビスタEXが登場する。コラボ企画では、ビジュアルを使用した「近鉄 週末フリーパス」のポスターやチラシを近鉄線沿線に掲出する。期間は3月20日~6月30日。
京都駅、近鉄奈良駅を含む5駅では、「おジャ魔女どれみ」のキャラクターをデザインしたトレーディングカード型特製入場券を発売する。京都駅では藤原はづき、大和西大寺駅では瀬川おんぷ、近鉄奈良駅では春風どれみ、大和八木駅では妹尾あいこ、橿原神宮前駅では飛鳥ももこの入場券が販売される。5種をすべて購入すると、オリジナルデザインのカードがもらえる。発売期間は4月24日~6月30日。
近鉄特急ビスタEXの車内をキャラクターのぬいぐるみやオリジナルデザインのステッカーで装飾したオリジナル車両も登場する。運行期間は3月10日~9月30日。
「おジャ魔女どれみ」は、魔女見習いになった主人公のどれみと、仲間たちが一人前の魔女になるための修業の日々が描かれた。テレビアニメ第1期が1999年2月~2000年1月、第2期「おジャ魔女どれみ♯(しゃーぷっ)」が2000年2月~2001年1月、第3期「も~っと! おジャ魔女どれみ」が2001年2月~2002年1月、第4期「おジャ魔女どれみドッカ~ン!」が2002年2月~2003年1月に放送された。
「魔女見習いをさがして」は、27歳の会社員の吉月ミレ(森川葵さん)、22歳の教員志望の大学生の長瀬ソラ(松井玲奈さん)、20歳のフリーターの川谷レイカ(百田夏菜子さん)が主人公で、子供のころに「おジャ魔女どれみ」シリーズを見ていた3人が出会い、一緒に旅に出ることになる。
人気アニメ「ガンダム」シリーズをモチーフとしたアパレルショップ「STRICT-G」とアパレルブランド「graniph(グラニフ)」がコラボした「機動戦士Zガンダム」のキャップ「S…
怪獣映画「ガメラ」シリーズのアニメ「GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)」が、NHK総合で4月から毎週土曜午後11時45分に放送されることが分かった。Netfli…
電撃文庫(KADOKAWA)の菊石まれほさん作、野崎つばたさんイラストのライトノベルが原作のテレビアニメ「ユア・フォルマ」が、テレビ朝日系全国ネットのアニメ枠「IMAnimati…
高校のオーケストラ部が舞台の青春マンガが原作のテレビアニメ「青のオーケストラ」の第2期が、NHK・Eテレで2025年秋に放送されることが分かった。第2期は全21話となる。元天才バ…