タイムレスマン
timelesz松島に涙・・・一体何が!?
4月27日(日)放送分
フジテレビの生野陽子アナウンサーが、4月から同局の報道番組「Live News it!」で土日のメインキャスターを務める。2019年3月に第1子出産のため産休に入り、同年10月に復帰した。「我が子が想像以上にとてもいとおしいことを知り、世界中の親を心から尊敬するようになりました。両親へは感謝をしてもしきれない」と語る生野アナに、出産、そして育児で変化したことについて聞いた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
生野アナは福岡県出身。福岡大学卒業後、2007年に同局に入社。現在は、バラエティー番組「有吉くんの正直さんぽ」(土曜正午)にもレギュラー出演している。
今の生野アナにとって一番のぜいたくは「家族で仲良く過ごす時間」だ。「夫婦、共働きなので、私、夫、子供と時間が合うタイミングが限られている。一緒にいられる時間は本当に大切にしています」と頬を緩ませる。
日課は「育児日記」。「何時ごろに授乳をしたか、おむつを替えたかなど分かりやすくするため、その都度つけています。子供を親に預けるときもあり、どのように過ごしたとか、何ができるようになったかなどの細かい発見も書いています」と、子供の日々の成長を楽しんでいるという。
子供が生まれて「哺乳瓶の洗浄や離乳食を作るため、最近、オーブンレンジも新調しました!」という生野アナ。「子供にバランスの良い食事を食べさせるために。私たちも子供と同じ材料を使った食事メニューになるので、健康面を気をつけるようになりました。母親が倒れるわけにはいかないので」と食に対する意識が変化した。
育児をしていると「万年、寝不足」と苦労を明かしつつ、「昔は気合で頑張ることもできましたが、頑張れなくなってきている。日ごろの積み重ねが大事だって身にしみているところです」と、しみじみしていた。
プライベートでの服装にも変化が。生野アナは「シンプルなデザインの洋服が多く、ワンピースが好き」と話しながら、「最近はロングスカートをはくことが多くなりました。育児の中で、足さばきの良いパンツを着る機会も増えましたね」と明かしていた。
◇「親目線」でニュースを捉えられるように
生野アナは「Live News it!」の4月4日放送回から出演する。「親という立場から物事やニュースを捉えることができるようになりました。母親としての考え方や感覚を生かせる場面があれば」と意気込み、「ニュースを正確に迅速に伝えられるよう、努めたいと思います!」と力強く語った。
「Live News it!」の放送は、毎週月~金曜は午後4時50分から、毎週土日は午後5時半から。
麻生久美子さん主演の連続ドラマ「魔物」(テレビ朝日系、金曜午後11時15分※一部地域を除く)の第2話が4月25日に放送された。華陣あやめ(麻生さん)と、源凍也(塩野瑛久さん)の激…
NHK・Eテレで地上波再放送され、話題の人形劇「プリンプリン物語」のアクタ共和国編(月曜午後10時50分)。4月28日は 「アクタ共和国」(2)と(3)が連続放送される。あらすじ…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第3話が4月27日に放送された。終盤で、新米AD・本橋悠介を演じる「なにわ男子」の道枝駿佑さんがはにかむ場面が登場…
お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニアさんが、4月28日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。指定難病の特発性大腿骨頭壊死症と26歳の時のオート…
俳優の内野聖陽さん主演の連続ドラマ「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系、木曜午後9時)の第1話(4月24日放送)の見逃し配信再生数が108万回を突破した(TVer DATA M…
2025年04月28日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。