失踪人捜索班 消えた真実
第1話「消えた妻」
4月11日(金)放送分
俳優の長谷川博己さん主演のNHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」(総合、日曜午後8時ほか)。ここまでの物語で「MVP」を一人挙げるとしたら、“美濃のマムシと恐れられた男”斎藤道三を演じる本木雅弘さんの他にいないだろう。5月10日放送の第17回「長良川の対決」では、道三が嫡男・高政(伊藤英明さん)と争い命を落とした「長良川の戦い」が描かれるといい、「道三ロス」は目の前まで迫ってきていると言っても過言ではない。そんな本木道三の活躍を振り返る名場面プレーバック。きょうは第13回「帰蝶のはかりごと」(4月12日放送)で高政に放った「言葉は刃物ぞ」を紹介する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
前週第12回「十兵衛の嫁」(4月5日放送)で、美濃の守護・土岐頼芸(尾美としのりさん)からの頂き物とされる「鷹(たか)」に襲われそうになった道三。鷹の爪には毒が塗られていて、身をていして道三をかばった近習(きんじゅ)が命を落とすと、道三は怒り狂い、暗殺を企てたとされる頼芸を、「もはや守護とは思わぬ、ただの鷹好きのたわけじゃ」と言い放ち、「土岐様と一戦交えるまでじゃ」と宣言する。
第13回で高政は、戦になったときには、道三ではなく「実の父と慕う」頼芸側につくと明言するも、頼芸本人は可愛がっていた鷹を“何者”かに皆殺しにされ、恐れをなして早々に逃げ出してしまう。
この所業に怒り狂った高政は、道三のもとへと乗り込むと、感情が高ぶるまま道三を「お前」呼ばわりしてしまう。しかし、道三は微動だにせず、瞳の奥に怪しい光を宿しながら「お前? 言葉は刃物ぞ。気をつけて使え」とドスのきいた声で言い返す……。
ことあるごとに意見が食い違ってきた高政と道三。それでもどこかで踏みとどまってきた高政の、道三に対する憎悪は、翌週第14回「聖徳寺の会見」(4月19日)における、母・深芳野(南果歩さん)の死によって決定的になるが、長良川の戦いへと続く2人の対立は、ここから一気に加速したとも言える。
とは言え、まだこの時は、のちに2人の息子を暗殺されるなどとは思わず、高政を見下せるほどの余裕があった道三。SNSでも「『言葉は刃物ぞ。気をつけて使え』今日の名言」「『言葉は刃物ぞ、気をつけて使え』…良いせりふや」「『言葉は刃物ぞ、気をつけて使え』。一度使ってみたい言葉ぞw」「『言葉は刃物』、今の世の中にぐっさり刺さる言葉」「名言『言葉は刃物ぞ』は積極的に使っていきたい」「『言葉は刃物ぞ。気をつけて使え』←どこかで使わせていただきます」などと盛り上がりを見せたのだった。
約8年ぶりに俳優活動を再開した成宮寛貴さんが主演するドラマ「死ぬほど愛して」(ABEMA、木曜午後11時)の第3話が、4月10日に公開された。同話では、成宮さん演じる殺人鬼・真人…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第2話が、4月8日に放送された。ディーン・フジオカさん演じる中谷達也の妻…
歌手の近藤真彦さんが、昨年7月に60歳の還暦を迎えた。4月11日からは韓国ドラマを基にしてヒットした舞台の日本版「ドリームハイ」でミュージカルに挑戦。同世代のバンド「TUBE」の…
歌手の近藤真彦さんが、ロックバンド「TUBE」のボーカル、前田亘輝さんとタイへ男2人旅をした「近藤真彦&前田亘輝 男ふたりの冒険旅inタイランド~風と歌を感じて」(日曜午前10時…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月13日の放送は、交際9カ月でスピード婚…