対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の堺雅人さん主演の連続ドラマ「半沢直樹」(TBS系、日曜午後9時)の第7話が8月30日に放送された。同話では、政府とつながりのある東京中央銀行の“裏切り者”の証拠をつかむため、半沢(堺さん)が大和田(香川照之さん)に協力を求めるシーンで、「大事な7文字」をやり取りするシーンが描かれ、SNSでは「まじでコント!」「お茶、噴き出した」「振り切ってる!」「笑いが止まらない」「話が入ってこない」といった声が多数上がり、盛り上がりを見せた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
原作は、池井戸潤さんの「半沢直樹」シリーズ。2013年7月期に放送された前作は「オレたちバブル入行組」と「オレたち花のバブル組」を映像化。東京中央銀行の半沢直樹が、銀行の内外に現れる敵と戦い、組織と格闘していく様を描いた。約7年ぶりの続編は、「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」の実写化。第7話では、帝国航空の立て直しを進める半沢が、東京中央銀行の中に、国土交通大臣の白井亜希子(江口のりこさん)らとつながっている“裏切り者”を探した。
“裏切り者”の証拠をつかむため、半沢が大和田に「協力していただけませんか?」と語りかけると、大和田は「一つ大事なことを忘れてないか? 私の協力がほしいんだろ。それなりの態度ってもんがある。小学生でも知ってるよ。人にものを頼むときの大事な、大事な7文字だ」と返答。半沢が考えている最中に、大和田は「君小学生以下か。『お・ね・が・い・し・ま・す』だろ!」と言い放つ。半沢は、頭を下げながら「お願いします」と言う途中で、大和田に「聞こえない」と言われ、頭をゆっくり上げながら「お~ね~が~い~し~ま~す! 協力していただけませんか」と、見下した態度で嫌みたっぷりに言い放つという展開だった。
その後、半沢と大和田が、曾根崎雄也(佃典彦さん)を呼び出し、後ろ盾になっていた人物を自白させるシーンもあり、2人が「さあさあ」「さあさあ」「さあさあ!」「さあさあ!」と交互に独特の言い回しで尋問。最後には、大和田が眉間(みけん)にしわを寄せながら「さささ さあ~! さあ! さあ!」と机をたたいて“裏切り者”の名前を言わせようとし、視聴者からは「もう歌舞伎コント」「今日はギャグドラマすぎる」「パフォーマンスすごすぎ」といった声も上がっていた。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。ラスト残り1分で、ディーン・フジオカさん…
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。伊麻(栗山さん)と恋に落ちた氷雨を…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月7日から第2週「フシアワセさん今日は」に入る。
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)が、4月5日にスタートする。村上さんの短編集…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…