クジャクのダンス、誰が見た?
ep10 最終話 辿り着いた真実〜父を信じた娘が起こす愛の奇跡
3月28日(金)放送分
俳優の堺雅人さん主演の連続ドラマ「半沢直樹」(TBS系、日曜午後9時)の第9話が9月20日に、15分拡大で放送され、平均視聴率(世帯)は24.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。9話連続で20%台をキープした。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
ドラマは、池井戸潤さんの小説「半沢直樹」シリーズが原作。2013年7月期に放送された前作は「オレたちバブル入行組」と「オレたち花のバブル組」を映像化した。約7年ぶりの続編は「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」が原作。
第9話では、黒崎(片岡愛之助さん)が残した「伊勢志摩ステート」というヒントを手がかりに、半沢(堺さん)が、箕部幹事長(柄本明さん)の政治基盤となっている伊勢志摩へと飛ぶ。その後、半沢は「伊勢志摩ステート」から箕部に多額の金が流れている証拠をつかむが、その証拠は、中野渡頭取(北大路欣也さん)と大和田(香川照之さん)が、箕部に渡してしまう……という展開だった。
同話では、大和田が、箕部に向けて、半沢に土下座を強要するシーンがあり、SNSでは、「迫力すご…」「息が止まった」「香川さんと堺さんのすごみ…」「さすが『半沢直樹』」といった感想が書き込まれた。黒崎も再登場し、視聴者からは「黒崎さん、おかえりなさい!」「まさかの! 黒崎さん、キター!」といった声も上がった。
モデル・俳優として活動する窪塚愛流(あいる)さんの初の写真集「窪塚愛流 1st 写真集 Lila」(小学館、A4判、128ページ。3850円)が話題だ。窪塚さんの20歳から21歳…
松坂桃李さん主演の日曜劇場「御上先生」(TBS系、日曜午後9時)の最終話が3月23日に放送された。教室にいた御上(松坂さん)のラストのシーンが、SNSで話題になった。
テレビ東京の中原みなみアナウンサーが、4月から同局の朝の経済ニュース番組「Newsモーニングサテライト(モーサテ)」(月~金曜午前5時45分)のメインキャスターを務めることがこの…
今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919年~2013年)と、小松…
3月28日に最終回を迎えたNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」に代わって、31日にスタートするのが、112作目の朝ドラ「あんぱん」だ。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、…
2025年03月30日 19:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。