女優の浜辺美波さん、俳優の横浜流星さんダブル主演の連続ドラマ「私たちはどうかしている」(日本テレビ系、水曜午後10時)の最終回が9月30日に放送された。観月ありささん演じる老舗和菓子屋のおかみ、高月今日子について、視聴者からは「最初から最後まで観月ありさが良すぎた」「観月ありさすごく良かった」など、絶賛の声が飛んでいた。
原作は、女性マンガ誌「BE・LOVE」(講談社)で連載中の安藤なつみさんの同名マンガ。浜辺さん演じる和菓子職人の花岡七桜と、横浜さん演じる創業400年の老舗和菓子屋「光月庵」のクールな跡取り息子、高月椿が、15年前に起こった「光月庵」主人の殺人事件を巡り、運命に翻弄(ほんろう)されながらも強くひかれ合う“ラブミステリー”。
最終回は、2時間スペシャルで放送。血縁ではなく、より素晴らしいお菓子を作る者を次期当主にするという大旦那(佐野史郎さん)の決断のもと、絶対に負けられない対決に挑むことになった七桜(浜辺さん)と椿(横浜さん)。すべてを懸けて大みそかの除夜祭の準備に励む。しかし、プレッシャーからお菓子作りに初めて恐怖を感じる七桜。その弱気な姿を見た多喜川(山崎育三郎さん)は、七桜を励まし……という内容だった。
観月さん演じる今日子は、七桜への嫁いびり演技が「上手すぎて怖い」「新境地開拓」などと話題を集めてきた。最終回では、息子を思う1人の母親としての姿も描かれ、SNSでは「観月ありささんの女将さん役、本当によかった 泣いた」「観月ありさに泣かされた。せつない」「観月ありさ最後はいい母親やった」といった声も上がっていた。
「観月ありささん、めちゃくちゃヒール役ハマってた」「女将が観月ありささんで良かったと改めて思った」など、観月さんを絶賛するコメントも並んでいた。
杉咲花さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おちょやん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は第19週「その名も、鶴亀新喜劇や」を...
2020年10月期の連続ドラマ「恋する母たち(恋母)」(TBS系)で、磯村勇斗さんの元恋人を演じて注目を集めた結城モエさんが、動...
女優の筧美和子さんが、松坂桃李さん主演の映画「孤狼の血 LEVEL2」(白石和彌監督、8月20日公開)に出演することが4月12日...
俳優の菅田将暉さん主演で、4月17日から放送される連続ドラマ「コントが始まる」(日本テレビ系、土曜午後10時)の新たな場面写真が...
1週間の主なドラマのニュースをまとめて紹介する「ドラマ1週間」。今回(4月3~9日)は、「このマンガがすごい!2017」のオンナ...